ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ホーチミン、真夜中のハンモックカフェに集う人々

2022/10/09 10:05 JST配信
(C) tuoitre
(C) tuoitre

 肌寒い真夜中、貧しい労働者たちはハンモックに横たわってぐっすりと眠る。荒天の真っ只中、お金がない人や路頭に迷った人もまた、モーテルやホテルに泊まるよりもお金をかけずにやわらかいハンモックに身体を預ける。

 深夜0時、ホーチミン市直轄トゥードゥック市の農産物卸売市場の横にあるハンモックカフェに、1人の白髪の老婆が杖をつきながら入っていく。彼女はボー・ティ・クックさん(77歳、南中部沿岸地方クアンナム省出身)。この数年間、ハンモックを借りて寝泊まりしている。

 ハンモックのほこりをゆっくりと払い、寒さをしのぐためにマスク付きの帽子で顔まで覆ったクックさんは、長いことこのハンモックを使っていて、どれが自分のハンモックかすぐに判別できるように服をかけて目印にしているのだと教えてくれた。

 クックさんは夫と子供を戦争で亡くし、1人で故郷から東南部地方ビンズオン省に移り住んだ。生計を立てるために宝くじを売り、それからホーチミン市に移って、今もなお宝くじを売っている。

 「この市場は人が多いので、宝くじも売りやすいんです。午後に200枚受け取って、売れ残った分は翌日売るんですよ」とクックさん。

 濁りのある目で外を眺めながら、今夜は妙に寒いわね、と言い、膝が痛くて眠れないかもしれないと不安げだ。クックさんは翌日売る分の宝くじが入ったかごを抱きしめ、毛布で身体を覆ったが、市場に停まっているトラックの積み下ろしの音が気になってなかなか眠りにつけないようだ。

 クックさんも他の人たちと同じように、部屋を借りる代わりにハンモックを借りて寝泊まりすることを選んでいる。こういった人たちにとって、「ホテル」というのはあまりにも遠い存在だ。

 ハンモックカフェから少し離れた道端で、グエン・ズイ・リンさん(男性・34歳、東南部地方ドンナイ省出身)は眠れずにスマホをいじっていた。「市場で荷物の積み下ろしや作業の手伝いの仕事をしているので、仕事の声がかかるまでよくハンモックを借りています。そんなに眠れませんが、仕事には便利だし、安いので」と、リンさんはあくびをしながら言った。

 一方、12区のタントイヒエップ陸橋のふもとの近くでは、3~4軒のハンモックカフェが明かりをつけて客を待っている。うち1軒はかなり広々としており、40台ほどのハンモックがほぼ満席になっている。

 疲れた様子で店内に入ってきたチャン・バン・ダットさん(男性・41歳、南部メコンデルタ地方ドンタップ省出身)は配車アプリの運転手で、8区に部屋を借りているものの、よく深夜に仕事を受けるためこうしてハンモックで仮眠を取るのだという。

前へ   1   2   3   次へ
[Tuoi Tre 11:40 06/10/2022, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
米クアルコム、ベトナムに大規模AI研究拠点設立へ 世界3か所目 (14:58)

 米国の半導体大手クアルコム(Qualcomm)は16日、ハノイ市で行われたグエン・チー・ズン副首相との会談で、ベトナムに人工知能(AI)分野の大規模な研究開発(R&D)センターを設立する計画を明らかにした。  同セ...

世銀とアジア開銀、インフラ・環境改善に500億円超の融資 (14:11)

 ハノイ市ナムトゥーリエム区の国家会議センターで16日夜、ベトナムにおける3件のプロジェクトを対象とした世界銀行(WB)とアジア開発銀行(ADB)による総額約9兆2399億VND(507億円)の融資・支援契約が締結された。...

モバイルマネー、試行期間を25年末まで延長 (14:10)

 政府は15日、少額取引決済向けのモバイルマネーの試行期間を延長する決議第87号/NQ-CPを公布した。  ベトナム国家銀行(中央銀行)から承認された企業は引き続き、2025年1月1日から2025年12月31日まで、モバ...

ベトナム戦争の孤児ら乗せた米軍機「ベビーリフト」墜落から50年 (13日)

 2025年4月4日、ベトナム戦争末期の米軍による「オペレーション・ベビーリフト」の航空機墜落から50年を迎え、墜落現場となったホーチミン市12区ブオンライ(Vuon Lai)通りで追悼式が行われた。  「オペレー...

ライオン、医薬品・医療機器の地場メラップを100%子会社化 (14:05)

 ライオン株式会社(東京都台東区)は、ベトナムの持分法適用関連会社で、医薬品・医療機器の製造販売を中心とした企業グループの経営戦略・経営管理事業を展開するメラップライオン・ホールディング(Merap Lion H...

フェニカー大学を格上げ、「構成大学と学部を傘下に置く大学」に (13:40)

 レ・タイン・ロン副首相はこのほど、フェニカー大学(Phenikaa University、ハノイ市)を、「構成大学と学部を傘下に置く大学」に格上げする決定に署名した。  今回の格上げにより、フェニカー大学は学部を再...

タンソンニャット国際空港、第3旅客ターミナル開業 (6:30)

 ベトナム空港社[ACV](Airports Corporation Of Vietnam)は4月19日、4月30日の南部解放・南北統一50周年の記念日に合わせて、ホーチミン市タンソンニャット国際空港の第3旅客ターミ

首相、30年までの国家電力開発計画の調整を承認 第8期電力計画 (6:05)

 ブイ・タイン・ソン副首相は15日、「2021~2030年国家電力開発計画及び2050年までのビジョン(第8期電力計画=PDP8)」の調整を承認する首相決定第768号/QD-TTgに代行署名した。  同計画は、経済社会発展に必...

1~3月期の訪日ベトナム人18.8万人、3月までの累計で過去最高記録 (5:57)

 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2025年3月の訪日ベトナム人の数は前年同月比▲5.0%減の6万4100人だった。  1~3月期では、前年同期比+9.3%増の18万8200人となり、3月までの累計で過去最高を...

1~3月期の航空旅客数2070万人、コロナ前超え (5:54)

 ベトナム航空局(CAAV)によると、2025年1~3月期の航空各社の旅客輸送量は前年同期比+9.2%増の約2070万人となった。内訳は、国内線が同+5.4%増の約900万人、国際線が同+12.3%増の約1170万人で、いずれも前年...

6.6万人が参加した売春斡旋ルート、元締めの27歳男に禁固15年 (4:07)

 ホーチミン市人民裁判所は14日、メンバー6万6000人近くの売春斡旋ルートを組織した元締めのグエン・フウ・タイ被告(男・27歳)に売春斡旋罪で12年、わいせつ物頒布罪で3年の計15年の禁固刑を言い渡した。  ...

3月の対日貿易収支、1462億円の黒字 前年同月比2.35倍 (3:39)

 日本の財務省が発表した2025年3月の貿易統計(速報)によると、ベトナムの対日貿易収支は前年同月比2.35倍の1461億6900万円の黒字だった。  日本からベトナムへの輸入額は前年同月比+0.8%増の2482億0200万円...

日鉄物産、ビグラセラと工業団地販売代理店契約を締結 (2:27)

 鉄鋼、産機・インフラ、食糧、繊維その他の商品の販売および輸出入業を手掛ける日鉄物産株式会社(東京都中央区)は、建設資材メーカーで工業団地開発大手のビグラセラ[VGC](Viglacer

ユーロチャム白書発行、EVFTA発効から5年の成果と課題 (17日)

 在ベトナムヨーロッパ商工会議所(ユーロチャム=EuroCham)はこのほど、「ユーロチャム白書」の2025年版を発表した。白書の発表は今回で16回目となる。  ユーロチャムはこの中で、ベトナムが引き続きグロー...

トウガラシやパッションフルーツなど、公式ルートで中国輸出 (17日)

 農業環境省は15日、ベトナムを公式訪問していた中国の習近平(シー・ジンピン)総書記 兼 国家主席の立ち会いのもと、中国海関総署(GACC)との間で、ベトナムのトウガラシ、パッションフルーツ、ツバメの巣、米ぬ...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved