ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

サル痘、ベトナムは国内未確認で「リスクが低い国」に分類 保健省が予防対策勧告

2022/07/28 06:28 JST配信
(C) suckhoedoisong
(C) suckhoedoisong

 保健省の専門家評議会は26日、サル痘の診療ガイドラインを評価するための会議を開催した。

 ベトナムは世界保健機関(WHO)によって「感染拡大のリスクが低い国」に分類され、国内でもサル痘の感染者はまだ確認されていないが、保健省は国民に対し、予防対策の実施を呼び掛けている。

 予防対策は以下の通り。

◇咳やくしゃみをする時は口と鼻を覆い、その後は石鹸と水、または消毒液ですぐに手を洗う。公共の場で唾を吐かない。
◇石鹸と水、または消毒液でこまめに手を洗う。
◇原因不明の急性発疹の症状がある場合は、医療当局に連絡して早期にカウンセリングを受ける。自主隔離を行い、性交渉も控える。
◇サル痘患者との濃厚接触を控える。居住地や職場などにサル痘の感染疑い者が確認された場合は、医療当局に通報し、自己判断の治療は行わない。
◇サル痘が流行している国々(中央および西アフリカ)を訪れた場合は、生死を問わず哺乳類との接触を避ける。帰国後に地元医療当局に申告してカウンセリングを受ける。
◇食品の安全性を確保し、健康的なライフスタイルを維持し、運動を増やすなどして健康を改善する。

[Zing 12:39 26/07/2022 / Suc Khoe Doi Song 04:35 26/07/2022, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
スタバ、ホーチミン市1区ビテクスコタワーに高級店オープン (5:15)

 米コーヒーチェーン大手スターバックス(Starbucks)は20日、ホーチミン市1区にあるビテクスコタワー(Bitexco Tower)内に、高級店「スターバックス・リザーブ・ビテクスコ(Starbucks Reserve Bitexco)をオープン...

ビングループ、カンゾー郡で埋立沿岸都市区を着工 108階ビルも (5:11)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)はこのほど、ホーチミン市カンゾー郡で埋め立て沿岸都市区案件「ビンホームズ・グリーンパラダイス(Vinhomes Green P

世界最大規模のロボコン「FTC」、ハノイアムステルダム高が準優勝 (4:09)

 米国のNPO法人であるFIRSTが運営する世界最大規模のロボットコンテスト「FIRST Tech Challenge (FTC)」の2025年大会が4月16日から19日の日程で米国・テキサス州で開催され、ハノイ市ハノイアムステルダム高校の...

配車アプリ運転手の労働組合長として活躍する「U70」女性 (20日)

 ボー・ティ・トゥー・スオンさん(女性・68歳)は、南中部沿岸地方ダナン市の中心部で、シンガポール系配車アプリ大手グラブ(Grab)のバイクタクシーの運転手をしている。彼女は労働組合関係者の間ではよく知られ...

ゲアン省:牛の所有権を巡るご近所トラブル、DNA鑑定で決着 (3:52)

 北中部地方ゲアン省トゥオンズオン郡(huyen Tuong Duong)人民裁判所によると、同郡イエンホア村(xa Yen Hoa)の2世帯で発生していた牛の所有権を巡るトラブルは、DNA鑑定の末に決着がついた。  約500万VND(...

オミグループ、韓国の大学・企業と連携 デジタルヘルスにAI応用 (2:01)

 ヘルスケアデジタルトランスフォーメーション(DX)をグローバル展開するオミグループ(OmiGroup、ハノイ市)は3月27日、韓国の西江大学校(Sogang University)と、同大学傘下のスタートアップ企業であるEMブロック(...

ベトジェットエア、コンダオ線就航 中国製航空機を国内初導入 (21日)

 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は19日、ハノイ市およびホーチミン市と東南部地方バリア・ブンタウ省コンダオ島を結ぶ2路線を就航した。

ホーチミン:環状4号線とビンティエン橋の投資方針を承認 (21日)

 ホーチミン市人民評議会は18日、同市と東南部地方の4省(バリア・ブンタウ省、ドンナイ省、ロンアン省、ビンズオン省)を結ぶ環状4号線建設案件の投資方針を承認した。  環状4号線は全長159.3kmで、バリア・...

ベトナム産コメ、砕米率5%の輸出価格が世界最高水準に (21日)

 ベトナム食糧協会(VFA)によると、現時点におけるベトナム産コメの1t当たり輸出価格は、◇砕米率5%:396USD(約5万6000円)、◇砕米率25%:368USD(約5万2200円)、◇砕米率100%:317USD(約4万5000円)となっている。...

ビンファスト、インドネシア企業とEVサービス拡大で提携 (21日)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)は17日、自動車整備チェーン「ベンケル・ボス(Bengkel BOS

ホーチミン市議会、ビンズオン省とバリア・ブンタウ省との統合承認 (21日)

 ホーチミン市人民評議会は18日、同市と東南部地方のビンズオン省およびバリア・ブンタウ省を統合して新たな「ホーチミン市」を設立する決議を採択した。  統合後の新ホーチミン市は、市レベルと街区・村レ...

ベトナム、南北統一50周年軍事パレードに中国軍を招待 (21日)

 ベトナムは、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)を記念した軍事パレードの実施にあたり、中国の董軍(ドン・ジュン)国防相を招待するとともに、中国軍部隊の派遣を要請した。  これは...

第8回ベトナム語検定、東京で6月15日実施 1級も初実施 (21日)

 日本で最初のベトナム語検定「実用ベトナム語技能検定試験(ViLT)」の2025年度試験が、東京で6月15日(日)に実施される。2017年度の初回から、今回が8回目の試験となる。実施するのは、特定非営利活動法人日本東...

第22回アジアン映画祭、ベトナム映画が最優秀作品賞を受賞 (21日)

 ベトナム人監督のファム・ゴック・ラン氏が手掛けた長編映画「Cu Li Never Cries(原題:Cu Li Khong Bao Gio Khoc)」が、イタリアのローマで開催された第22回アジアン映画祭(AFF22)で最優秀作品賞を受賞した。 ...

船上ピックルボール大会で外国人客が転落、観光船オーナーに罰金 (21日)

 東北部地方クアンニン省文化スポーツ観光局は、ハロン湾を航行する観光船のデッキでピックルボール大会を主催して参加者の安全を脅かしたとして、「QN6699号(ブラックパール号)」のオーナーに1250万VND(約6万80...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved