![]() (C)Vietnamnet |
- ショッピングモールで投身自殺相次ぐ
- 吹き抜けの7階から地上階に身投げ
- 3月中旬から3件、4月末にも自殺未遂
ホーチミン市10区スーバンハイン(Su Van Hanh)通りにある「バンハインモール(Van Hanh Mall)」では、わずか1か月半の間に連続して投身自殺や自殺未遂が発生しており、ネット上で自殺の名所扱いされるようになっている。
こうした状況を受け、モール運営会社は安全対策の強化に乗り出した。具体的には、手すりのガラスの高さが1.4mから1.7mに増設され、吹き抜け部分には転落防止ネットが設置されることになった。さらに、監視カメラの数も増やし、警備員の人数も増員となった。
この1か月半にバンハインモール内で発生した投身自殺は以下の通り。
◇3月17日:15歳少年(同市在住)
◇4月9日:32歳男性(南中部沿岸地方カインホア省出身)
◇4月26日:23歳男性(南中部沿岸地方ビントゥアン省出身)
いずれも最上階に当たる7階の廊下から飛び降りる形での自殺。建物はショッピングモールでよく見られる吹き抜けタイプで、手すりをよじ登って地上階に身投げしており、地上階を歩いている他の者が巻き込まれる恐れもある。
27日夜にも、7階で若い女性が自殺を試みようとしている姿が発見された。目撃者によると、女性は手すりに近づこうとした際に警備員に止められ、モール側が直ちに当局に通報したという。
ショッピングモールで相次ぐ自殺・自殺未遂について、インターネット上では自殺をそそのかすグループの存在が疑われており、警察に捜査を求める声が上がっている。