ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

小さなブン工場で築いた財産1兆VND、泥沼の遺産争いが決着

2015/06/12 05:01 JST配信
(C) dantri, ファットさん
(C) dantri, ファットさん 写真の拡大.

 ホーチミン市で小さなブン(米製麺)工場を営みながら質素な生活を送っていた老婆の残した1兆VND(約57億円)の遺産をめぐる泥沼の争いが、このほどようやく決着した。原告と被告が直接交渉することで合意し、提訴は破棄されることになった。

 ブン工場で多額の富を築いた老婆は、タック・キム・ファットさん(1946年生まれ)。ファットさんは2011年に66歳で死去し、当時ドイツに留学中だった養女のタック・ハー・フエ・ランさん(1987年生まれ)が葬儀を執り行った。葬儀後、一族がファットさんの自宅の金庫を確認したところ、中から総額1兆VND相当の金の延べ棒やダイヤモンド、米ドル札、預金証書、土地使用権証明書が発見された。

 ファットさんは生前、寄付などの慈善活動に励んでいたほか、養女のランさんをドイツに留学させていたことからも、相当の財産があったことは知られていたが、あまりにも巨額な遺産に世間は大騒ぎとなった。

 ファットさんは、既に両親を亡くしており、結婚もしておらず子供も養子のランさん1人しかいなかった上、遺言も残さなかったため、法的にはランさんが唯一の相続者ということになる。これに対してファットさんの兄弟は「遺産の中に自分が預けた財産が含まれている」として、預けた分を返還するようランさんに求めたが、ランさんは応じなかった。ファットさんの兄弟は、海外在住で経済的な余裕もあり、投資や帰国後に住む土地の購入などの目的でファットさんに現金を預けていたとしている。

 今回ランさんは、ファットさんの兄弟にそれぞれ10万USD(約1260万円)と9万EUR(約1250万円)の相当額を返還することに同意し、遺産争いはひとまず決着した。ただし、タック一族もファットさんが管理していた同市タンフー区の表通りに面する住宅(約3000m2)の返還を求めているという。

[2015年6月12日 ベトジョーニュース A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
【エンタメ】2024年ベトジョー記事アクセス数ランキング (9:15)

 VIETJOベトナムニュースが2024年に配信した「エンタメ」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:「NewJeans」のベトナム人ハニ、東京ドーム公演で青い珊瑚礁をカバー

ベトナム経済を振り返る:株式市場編 2024年版 (1/31)

金融市場:株式市場  ベトナムの証券市場には、ホーチミン証券取引所(HSX、2000年設立)とハノイ証券取引所(HNX、2005年設立)の2か所があり、いずれも政府の管理下で運営されている。証券市場開設当初の出来高...

【法律】2024年ベトジョー記事アクセス数ランキング (1/31)

 VIETJOベトナムニュースが2024年に配信した「法律」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:未成年者のゲームプレイ時間、1日60分以下に制限

テトの帰省、辟易する道中の渋滞 (1/26)

 テト(旧正月)が間近に迫ると、帰省ラッシュとなり、そこかしこで辟易するような渋滞が発生する。  ハノイ市タインスアン区在住のトゥー・タオさん(女性・25歳)は、配車アプリのどの運転手にも配車をキャン...

【統計】2024年ベトジョー記事アクセス数ランキング (1/31)

 VIETJOベトナムニュースが2024年に配信した「統計」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:親日度調査、ベトナムは「大好き」回答率72% 中国は「嫌い」が4割超

ベトナム経済を振り返る:商業銀行セクター編 2024年版 (1/30)

金融市場:商業銀行セクター  1990年代までは、金庫・たんす預金と現金決済が中心であったベトナムが、2000年代に入ってから商業銀行の近代化により、企業間取引が商業銀行経由に移行し、2000年代半ば以降の...

ベトナム経済を振り返る:外国為替レート編 2024年版 (1/30)

金融市場:外国為替レート  VNDの対USDの為替レートは2000年代前半はVND15,000/USD~VND16,000/USDの範囲で安定的に推移していたが、リーマンショックが起きた2008年以降USD高・VND安の傾向が続いた。加えて...

【政治】2024年ベトジョー記事アクセス数ランキング (1/30)

 VIETJOベトナムニュースが2024年に配信した「政治」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:パキスタンで越大使ら乗せた外交団車列に攻撃、外務省がコメント

【観光】2024年ベトジョー記事アクセス数ランキング (1/30)

 VIETJOベトナムニュースが2024年に配信した「観光」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:アジア最高の都市、ホーチミンが10位 東京は2位

テト(旧正月)に読みたい記事13選【VIETJOベトナムニュース】 (1/29)

 2025年は新暦1月29日がテト(旧正月)の元旦。テトに際して、VIETJOベトナムニュースから、テトに関する過去の記事13本をご紹介します。 待ち遠しいテト、レンタルアオザイサービスに利用者が殺到

テト(旧正月)に読みたい記事11選【VIETJO LIFE】 (1/29)

 2025年は新暦1月29日がテト(旧正月)の元旦。テトに際して、VIETJO LIFEから、テトに関する過去の記事11本をご紹介します。 テト休みを妄想しよう~34年までのテトカレンダー~

ベトナム経済を振り返る:物価上昇率(CPI)編 2024年版 (1/28)

マクロ経済:物価上昇率(CPI)  2007年と2010年の国内消費の盛り上がりや、リーマンショック後の国際商品価格の上昇(特に食糧価格)を背景に、2008年と2011年のCPIはそれを上回る年率20%前後の上昇となった。 ...

ベトナム経済を振り返る:対外収支編 2024年版 (1/28)

マクロ経済:対外収支  外資誘致、堅調な輸出活動、そして在外ベトナム人(越僑や海外派遣労働者など)からの本国送金は揃ってベトナムの総合収支に大きく貢献している。

【生活】2024年ベトジョー記事アクセス数ランキング (1/28)

 VIETJOベトナムニュースが2024年に配信した「生活」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:在ホーチミン総領事館、航空機内での窃盗被害に注意喚起

【三面】2024年ベトジョー記事アクセス数ランキング (1/28)

 VIETJOベトナムニュースが2024年に配信した「三面」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:カマウ省:15歳少女が親族の男らの性奴隷に、7人の男を逮捕

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved