![]() (C) グローバルマネジメント研究所 |
グローバルマネジメント研究所ベトナムは、ハノイ市(6月13日(金)・14日(土))とホーチミン市(7月11日(金)・12日(土))で「作業計画の立案とPDCA講座」を開催する。
日系企業の経営者からは、「ベトナム人管理者が思いつくままに仕事を進めるため、作業量や作業期間が読めずに、仕事の成果の品質や期限に影響を来たすことがある」など、ベトナム人中間管理層の仕事の進め方への問題指摘がよく聞かれる。
今回の講座では、◇仕事の目的・目標を見据えた仕事の成果の定義に始まる計画立案のステップ、◇識別された作業毎の管理指標を用いてPDCAを回す、などを演習を通して学習する。
この講座を通して、ベトナム人中間管理層が先を見据えた仕事の段取り組立てと作業の確実な推進に繋げていくことが期待される。
開催概要
日時:ハノイ講座 2014年6月13日(金)・14日(土) 8:30~17:00(昼食込み)
ホーチミン講座 2014年7月11日(金)・12日(土) 8:30~17:00(昼食込み)
場所:ハノイ・ホーチミン市内ホテル(申込み後に案内)
講師:ベトナム人専門家(ベトナム語)
イベントの詳細は下記URLを参照。
http://www.gmlvn.com/