ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

経済記事一覧

ホーチミンとメコンデルタ地方を結ぶ沿岸道路建設へ、3方案を提出 (20日)
ホーチミン市交通公共事業局は、同市と南部メコンデルタ地方を結ぶ沿岸道路案件に関して、同市建設局に対し3つの方案を提出した。投資総額は約38兆~62兆VND(約2200億~3600億円)となる見通しだ。 計画によると、沿岸道路
AI関連の地場スタートアップ「Filum」、100万USD調達 (20日)
人工知能(AI)を活用した顧客体験マネジメント(CXM)プラットフォームを開発する地場スタートアップのフィルムAI(Filum AI)はこのほど、複数の投資ファンドと個人投資家から計100万USD(約1億5000万円)の出資を獲得した。 今
過去最大規模の米企業視察団が訪越、両国関係強化の役割も (20日)
米国企業64社から成る過去最大規模の視察団が、米国ASEANビジネス評議会(USABC)の主催により18日から21日までベトナムを訪問している。 視察団には、ボーイング(Boeing)、アップル(Apple)、インテル(Intel)、コカ・コーラ(
ADB、ビンスクールに1.5億USD協調融資 教育分野で初のSLL (20日)
アジア開発銀行(ADB)はこのほど、地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下で国内最大規模の私立教育機関であるビンスクール(Vi
食品・飲料業界の24年売上高、購買力低下も2桁成長 (19日)
食品・飲料(F&B)業界に特化したソリューションを提供するiPoS社(iPoS.vn)が発表した2024年のF&B市場レポートによると、2024年におけるF&B市場の売上高は前年比+16.6%増の約688兆8000億VND(約4兆円)に増えた。 同社のブー
韓国系コンビニ「GS25」、ハノイに6店舗を同時開業 北部に初進出 (19日)
韓国のGSリテール(GS Retail)が運営するコンビニエンスストア「GS25」はこのほど、ハノイ市で6店舗を同時開業した。GS25が北部に出店するのは今回が初めて。 店舗を新設したのは、ハノイ市のバーディン区、ホアンキエム区
ホーチミン:構造改革による余剰公務員、国営企業が優先雇用 (19日)
ホーチミン市当局は行政機関のスリム化に伴い、以前の職場を離職した余剰公務員らを支援するための政策を発表した。 同市内務局のグエン・バック・ナム副局長によると、市は構造改革により離職を余儀なくされた公務員に対
中国チャジ、ベトナム進出直前に領有権侵害発覚で不買運動 (18日)
ホーチミン市1区ドンコイ(Dong Khoi)通りにベトナム1号店を間もなくオープンする中国のティードリンクチェーン「覇王茶姫(CHAGEE=チャジ)」だが、同社ウェブサイトとアプリに掲載されたマップに、ベトナムの領有権を侵害する南シナ海の「九
ホーチミン:観光用電気自動車の試験運行を再開、6月末まで (18日)
サイゴン公共交通機関社(Saigon Public Transport)はこのほど、ホーチミン市交通公共事業局の許可を得て、市内中心部での観光用電気自動車(EV)の試験運行を再開した。期間は2025年6月30日まで。 これに先立ち、同社は観光
奇瑞汽車傘下オモダ&ジェコ、ベトナム全国でEV充電スタンド開発 (18日)
中国の大手自動車メーカーである奇瑞汽車(Chery Automobile)傘下オモダ&ジェコ自動車(Omoda & Jaecoo)の現地法人オモダ&ジェコ・ベトナム(Omoda & Jaecoo Vietnam)は、EVGグループ(EVG Group)およびチャージプラス・ベトナム(Charge...
ビンズオン省:メトロ1号線延伸を計画、投資総額3700億円 (18日)
東南部地方ビンズオン省人民委員会が計画中の「ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)のビンズオン省延伸プロジェクト」によると、同路線は全長32.43kmで、うち本線が29.01km、デポへの支線が3.42km。投資総額は
越米企業、エネルギー分野で41.5億USDの協力協定 (18日)
米国を公式訪問したグエン・ホン・ジエン商工相の立ち合いのもと、ベトナムと米国の複数企業の間で、総額41億5000万USD(約6200億円)の協力協定が締結された。内容は、エネルギー分野の機械設備や原材料などの調達が中心となっている。
ベトナム企業6社、IBMとメタが発足の「AIアライアンス」に加盟 (18日)
ハノイ市で13日に開かれた「2025年人工知能(AI)・半導体国際会議(AISC 2025)」で、ベトナムの6つの組織・企業が「AIアライアンス(AI Alliance)」に新たに加盟したと発表された。 AIアライアンスは、オープンで責任あるAIの
タンソンニャット国際空港、4月30日に第3旅客ターミナルを開業 (17日)
ベトナム空港社[ACV](Airports Corporation Of Vietnam)は13日、ファム・ミン・チン首相の要望に応え、4月30日の南北統一50周年の記念日に合わせて、ホー
ベトナム航空、新空港でのサービス提供でシンガポール企業と提携 (17日)
ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は13日、東南部地方ドンナイ省に建設中のロンタイン国際空港におけるサービス提供について、シンガポール企業3社お
薬局一体型のコンビニ「GS25」開業、越韓企業の提携で (17日)
韓国の製薬会社である同和薬品(Dongwha Pharm)はこのほど、ベトナムで薬局チェーンを展開するチュンソンファーマ(Trung Son Pharma)と、ベトナムでコンビニエンスストアチェーン「GS25」を運営する韓国系GS25ベトナム(GS25 Vietnam)と...
台湾鴻海子会社、ベトナム法人増資でAIサーバー生産拡大 (17日)
電子機器受託生産(EMS)で世界最大手の台湾フォックスコン・テクノロジー・グループ(Foxconn Technology Group=鴻海)子会社のイングラシス(Ingrasys=鴻佰科技)は、ベトナム子会社のフリアン・プレシジョン・テクノロジー・コンポーネント(F
東洋のスタバ「チャジ」、ベトナム1号店をホーチミン市1区で開業へ (17日)
中国のティードリンクチェーン「覇王茶姫(CHAGEE=チャジ)」のベトナム1号店がホーチミン市1区ドンコイ(Dong Khoi)通りにオープンすることが明らかとなった。グエンフエ(Nguyen Hue)通りの歩行者天国から約250mに位置し、近くには多くの高級
ホーチミン:メトロ1号線、新たな決済手段を追加 無料Wi-Fiも (17日)
ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線有限会社(HURC1)は12日から、同市メトロ1号線(ベンタイン~スオイティエン間)の利用客の利便性を高めるため、運賃の支払いに新たな非現金決済を導入した。 非接触型カードまたはバーチャ
ベトジェット、フーコック~シンガポール線就航 3億USDの契約も (17日)
格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、南部メコンデルタ地方キエンザン省フーコック島とシンガポールを結ぶ直行便を5月30日に
前へ 1 2 3 4 5 6 7 次のページ
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved