「夢の教室」ベトナムで開催、夢先生はサッカー元日本代表の城 彰二氏

2013/02/10 07:00 JST配信

 ホーチミン市7区の日本人学校で5日、日本サッカー協会(JFA)が主催する「夢の教室(※ユメセン)」が支援企業、全日本空輸株式会社(ANA)の協力により実施された。子供たちに夢の大切さを教える夢先生として、元日本代表の城 彰二氏を迎え、日本を離れ海外で生活する児童たちに目標に向かって努力することの意味を伝えた。

(C)  VIET-JO, 夢教室を終えて記念撮影
(C) VIET-JO, 夢教室を終えて記念撮影
(C)  VIET-JO, 夢曲線を使って子供たちに自分が夢を叶えるまでの過程を解説する城氏
(C) VIET-JO, 夢曲線を使って子供たちに自分が夢を叶えるまでの過程を解説する城氏
(C)  VIET-JO, 積極的に発言する子供たち
(C) VIET-JO, 積極的に発言する子供たち
(C)  VIET-JO, 講義に先立ち行われたゲームの時間
(C) VIET-JO, 講義に先立ち行われたゲームの時間

 夢先生を務めた城氏は、子供たちに「プロサッカー選手になる」という夢を叶えるまでの過程を「夢曲線」を使って、時折クイズなども交えながら解説。失敗を恐れず挑戦して、夢を叶えて欲しいと語る城氏の声に子供たちは熱心に聞き入っていた。

 同プロジェクトの設立当時から携わり、既に日本国内で何度も「夢先生」として教壇に立ってきた城氏も、海外で暮らす児童を相手に教えるのは今回が初めてだという。城氏は、教室で積極的に発言する子供たちに海外経験を持つ者の逞しさを感じたという。

 また、ベトナムの印象については「空港もきれいになり、道路も整備されていて、以前、日本代表時代に訪れた時とは全く違う街並みに本当に同じ国かと驚きました。経済発展の早さを感じましたね」と語った。

 同プロジェクトが始まり、既に6年。開催数を重ねて、やっと現在の形になり、プロジェクトも軌道に乗ってきたという。「日本の将来を背負う子供たちに夢を追いかける強さを持って欲しい」。この日、自分の夢を発表してくれた子供たちの声は明るかった。教室終了のチャイムが鳴り、記念撮影に臨む子供たちの顔には自然と笑みがこぼれた。

 ※ユメセンとは、JFAが日本の子供たちに“DREAM~夢があるから強くなる~”をスローガンに子供の心の教育に貢献していくために始めたプロジェクト。現役のJリーガーやOBなどが夢先生として教壇に立ち、自身の夢が叶うまでの過程を「夢曲線」を使って解説。また、教室での講義に先立ち行われる「ゲームの時間」では、体を動かしながらグループの中で一つの目標を達成することへの気付きを促す。

[2013年2月6日 ベトジョーニュースU]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市7区の日本人学校で1月27日、日本サッカー協会(JFA)が主催する「夢の教室(※ユメセン)」が支...
 ホーチミン市トンニャット運動場で15日に行われたパク・チソン財団主催の親善試合に出場するためベトナ...

新着ニュース一覧

 南部メコンデルタ地方カマウ省アンスエン街区の省中央広場で11月16日(日)から22日(土)まで、「第2回カ...
 南中部地方カインホア省のカインレ峠(国道27C号線)で16日夜、大雨による土砂崩れが発生し、大手長距離...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 フランス海軍のフロレアル級フリゲート「プレリアル(Prairial)」が14日、南中部地方ダナン市のティエン...
 フランス軍との9年間におよぶ抗戦中、ハノイ市の旧ドンアイン郡ナムホン村(現在のフックティン村)と旧...
 台湾のICT業界大手であるライトン・テクノロジー(LITE-ON Technology)は、ベトナム事業の拡大に向けて...
 畜産、食品・飲料、小売、鉱山採掘を手掛ける持ち株会社マサングループ[MSN]
 南中部地方クアンガイ省カムタイン街区(phuong Cam Thanh)にあるフーミー都市区内で14日午前、数千匹の...
 14日に開かれた西北部地方ラオカイ省人民評議会の会議での決定を受け、同省共産党委員会のグエン・トゥ...
 ベトナム評価レポート社(ベトナムレポート=Vietnam Report)はこのほど、「ベトナム企業トップ500(VNR5...
 文化スポーツ観光省は、南中部地方ザライ省を「国家観光年2026」の開催地として承認した。ベトナム国家...
 ベトナムの小売大手ホーチミン市商業合作社(サイゴンコープ=Saigon Co.op)は11日、一般財団法人食品安...
 電動ゴルフカートの開発などを手掛ける地場タイフンコープ(Thai Hung Corp)は12日、国産の小型電気自動...
 産業車両・乗用車・産業用機械器具・建設用機械器具の総合レンタル業などを手掛ける株式会社レント(静...
 ホーチミン市タンソンニャット街区(旧タンビン区)のジ・アドラ会議センター(Trung tam Hoi nghi The Ad...
トップページに戻る