「夢の教室」ベトナムで開催、夢先生はサッカー元日本代表の城 彰二氏

2013/02/10 07:00 JST配信

 ホーチミン市7区の日本人学校で5日、日本サッカー協会(JFA)が主催する「夢の教室(※ユメセン)」が支援企業、全日本空輸株式会社(ANA)の協力により実施された。子供たちに夢の大切さを教える夢先生として、元日本代表の城 彰二氏を迎え、日本を離れ海外で生活する児童たちに目標に向かって努力することの意味を伝えた。

(C)  VIET-JO, 夢教室を終えて記念撮影
(C) VIET-JO, 夢教室を終えて記念撮影
(C)  VIET-JO, 夢曲線を使って子供たちに自分が夢を叶えるまでの過程を解説する城氏
(C) VIET-JO, 夢曲線を使って子供たちに自分が夢を叶えるまでの過程を解説する城氏
(C)  VIET-JO, 積極的に発言する子供たち
(C) VIET-JO, 積極的に発言する子供たち
(C)  VIET-JO, 講義に先立ち行われたゲームの時間
(C) VIET-JO, 講義に先立ち行われたゲームの時間

 夢先生を務めた城氏は、子供たちに「プロサッカー選手になる」という夢を叶えるまでの過程を「夢曲線」を使って、時折クイズなども交えながら解説。失敗を恐れず挑戦して、夢を叶えて欲しいと語る城氏の声に子供たちは熱心に聞き入っていた。

 同プロジェクトの設立当時から携わり、既に日本国内で何度も「夢先生」として教壇に立ってきた城氏も、海外で暮らす児童を相手に教えるのは今回が初めてだという。城氏は、教室で積極的に発言する子供たちに海外経験を持つ者の逞しさを感じたという。

 また、ベトナムの印象については「空港もきれいになり、道路も整備されていて、以前、日本代表時代に訪れた時とは全く違う街並みに本当に同じ国かと驚きました。経済発展の早さを感じましたね」と語った。

 同プロジェクトが始まり、既に6年。開催数を重ねて、やっと現在の形になり、プロジェクトも軌道に乗ってきたという。「日本の将来を背負う子供たちに夢を追いかける強さを持って欲しい」。この日、自分の夢を発表してくれた子供たちの声は明るかった。教室終了のチャイムが鳴り、記念撮影に臨む子供たちの顔には自然と笑みがこぼれた。

 ※ユメセンとは、JFAが日本の子供たちに“DREAM~夢があるから強くなる~”をスローガンに子供の心の教育に貢献していくために始めたプロジェクト。現役のJリーガーやOBなどが夢先生として教壇に立ち、自身の夢が叶うまでの過程を「夢曲線」を使って解説。また、教室での講義に先立ち行われる「ゲームの時間」では、体を動かしながらグループの中で一つの目標を達成することへの気付きを促す。

[2013年2月6日 ベトジョーニュースU]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市7区の日本人学校で1月27日、日本サッカー協会(JFA)が主催する「夢の教室(※ユメセン)」が支...
 ホーチミン市トンニャット運動場で15日に行われたパク・チソン財団主催の親善試合に出場するためベトナ...

新着ニュース一覧

 ベトナム国防省は10月31日、米国の戦争省(国防総省)および国務省との間で、ベトナム戦争の被害克服に向...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 日本の気象庁が発表したデータによると、ベトナム現地時間1日19時にフィリピンの東で台風(アジア名:カ...
 ベトナムでは2025年1~9月期にキャッシュレス決済の利用が大幅に拡大し、QRコード決済が急増した一方、...
 混み合う大学の中庭で、身長110cmのグエン・ティ・フオンさん(女性・23歳)は、まるで小学生が足早に歩...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、2026年3月5日(木)と3月8日(日)
 シンガポール系グラブ(Grab)の現地法人グラブベトナム(Grab Vietnam)と電動バイクの生産・販売を手掛け...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 インターネット接続の性能評価ウェブサイト「スピードテスト(Speedtest)」を運営する米オークラ(Ookla)...
 韓国で開幕したアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出席するため、同国を訪問したルオン・クオン...
 英国・ロンドンで現地時間30日に開催されたベトナム・英国経済ハイレベル会議で、両国の政府機関や地方...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、仏エア
 ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)を運行する同市メトロ1号線有限会社...
 ファム・ミン・チン首相は27日、決定第2369号/QD-TTgを公布し、9人体制となった副首相らの役割分担を決...
トップページに戻る