ベトナム人のオンラインゲーム利用時間は1日平均40万時間

2019/07/02 05:32 JST配信

 ベトナムのアプリマーケット大手Appotaがこのほど発表した「ベトナムモバイルマーケティング・ゲーム2019」に関する報告によると、ベトナム人は1日あたり平均40万時間をライブストリーミングで配信されるゲームの視聴に費やしていることが明らかになった。視聴時間のうち61%はモバイル端末によるものだという。

(C) baodautu
(C) baodautu

 報告によると、現在ベトナムでは5100万人がモバイル端末で毎日ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)やエンターテインメント、ゲームにアクセスしている。このうち3300万人はスマートフォンを使用しており、2020年には4400万人まで増加することが見込まれている。

 また報告では、ベトナムのモバイルユーザーはオンラインゲームに費やす時間がSNSの利用時間を上回っており、フェイスブック(Facebook)やユーチューブ(YouTube)、ニモティービー(NimoTV)などのプラットフォームでライブストリーミングを介して他のユーザーとコミュニケーションを取りながら毎月数千万時間もゲームに勤しんでいる。このことから、オンラインゲーム市場の潜在力の高さがうかがえる。

 ベトナムのユーザーはあらゆるアプリやゲームを体験することにも積極的で、ベトナムは現在アプリやゲームのダウンロード数が世界トップ10に入っている。これはオンラインゲームの配信事業者だけでなく、オンライン広告業界にも大きなビジネスチャンスといえる。

 さらに世界ではオンライン広告の視聴時間の平均が8~9秒であるのに対して、ベトナムのユーザーは19秒と世界で最も長い。特にアプリやゲーム内のプレゼントをもらうためにオンライン広告や短編のビデオクリップの視聴に時間を費やすことも厭わない。

 2018年におけるデジタル広告の売上高は6億6300万USD(約709億円)に上り、このうち62%がスマートフォンによるものだった。デジタル広告は今後も成長を続け、2020年には10億USD(約1070億円)に達し、スマートフォンが占める割合も80%まで拡大すると見込まれている。

[vneconomy.vn 15:37 26/06/2019, T]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 韓国のゲーム大手グラビティ(Gravity)はこのほど、ベトナムで大規模多人数同時参加型オンラインRPG(MMO...
 ベトナムのアプリマーケット大手アッポタ(Appota)がこのほど発表した2021年のモバイルアプリ市場に関す...
 情報通信省傘下のラジオ・テレビ・電子情報局によると、2020年におけるベトナムのオンラインゲーム業界...
 ベトナムのデジタル広告会社Adsotaはこのほど、スマートフォン利用者数の多い世界の国・地域トップ15を...
 情報通信省の統計によると、デジタルコンテンツ産業の売上高は2015年から毎年増加し続けている。ただし...
 ホーチミン市税務局が、税金の不正申告があったとしてグーグル(Google)でゲームアプリを配信している男...
 モバイルマーケティング協会(Mobile Marketing Association=MMA)とデシジョンラボ(Decision Lab)はこ...
 地場総合インターネットメディア運営会社で、オンラインゲーム大手のVNGコーポレーション(VNG Corporat...

新着ニュース一覧

 公安省交通警察局の統計によると、道路交通分野の交通安全秩序に関する行政違反処罰を規定する政令第16...
 駐シンガポール・ベトナム商務部によると、シンガポール食品庁(SFA)がベトナム産の一部の食肉製品と鶏...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 イタリアのオートバイメーカーであるドゥカティ(Ducati)のベトナム現地法人ドゥカティ・ベトナム(Ducat...
 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない1...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、ベトナムと香港、タイのバンコ
 米経済誌フォーブス(Forbes)が発表した2025年版の世界長者番付に、ベトナムから5人がランクインした。 ...
 チャン・ホン・ハー副首相は3月29日、東南部地方ドンナイ省で建設中のロンタイン国際空港プロジェクト...
 北中部地方フエ市人民委員会は、絶滅が危惧される動物「サオラ(学名:Pseudoryx nghetinhensis)」の追...
 米国の半導体大手クアルコム(Qualcomm)は、自社ウェブサイト上で、地場系コングロマリット(複合企業)
 ホンダフィリピン(Honda Philippines)の社長を務めていた荒井清香氏がこのほど、ホンダベトナム(Honda ...
 生成人工知能(AI)を活用したSaaSサービスの提供と受託開発を手掛ける株式会社バイタリフィ(東京都渋谷...
 ショッピングセンターや文化施設、スポーツ・娯楽施設などの企画、設計、監理及び施工を手掛ける株式会...
 公益財団法人日本財団(東京都港区)が企画し、世界34か国で展開する世界最大のゴミ拾い&分別イベント「...
 中国の火鍋チェーン「海底撈火鍋(ハイディラオ=Haidilao)」は、2024年における中国本土以外の海外市場...
トップページに戻る