少数民族の貧困人口、3年間で180万人減少―貧困率10%に

2018/04/09 16:51 JST配信

 世界銀行(WB)が5日に発表したベトナムの貧困に関する最新レポートによると、2016年のベトナムの貧困人口は910万人で、このうち少数民族が660万人(約72%)を占める。ただ、少数民族の貧困人口は2010年の840万人から、6年間で180万人減少している。

(C)Tuoi tre
(C)Tuoi tre

 貧困人口が多い地域は北部山岳地方と中部高原地方で、両地方で全体の56%を占める。貧困率はどの地方でも低下する傾向にあり、2014~2016年期には年平均▲1.85%低下した。これは、貧困削減に関する2016~2020年期国家目標プログラムで掲げた貧困率の年平均▲1.0~1.5%改善という目標を超えている。

 ベトナムの2016年の貧困率は約10%で、2014年からの3年間で農村部は▲5%、都市部は▲2.2%低下した。

 少数民族の貧困人口は大幅に減少したものの、まだ多くの課題が残っている。20~24歳の世代の高等教育就学率は約32%に留まる。また、衛生的なトイレを利用している少数民族の割合は45%に留まる一方、キン族とホア(華)族では89%に達している。WBは、価値の高い工業用樹木の植林奨励政策が少数民族の所得向上につながると評価している。

 

[Tuoi tre,05/04/2018 21:33 GMT+7,O]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 国会は18日、2021-2030年期の少数民族居住地・貧困山岳地帯の経済社会発展計画案に関する決議を89.4%...
 保健省人口・家族計画化総局によると、2018年におけるベトナムの全国の人口は前年比で約100万人増加し...
 労働傷病兵社会省はこのほど、2016~2020年に適用する新貧困基準に基づく2016年の貧困世帯及び貧困に近...
 グエン・スアン・フック首相はこの度、持続的な貧困削減に関する2016年~2020年の国家目標プログラムを...
 労働傷病兵社会省はこのほど、2016~2020年に適用する新貧困基準に基づく貧困世帯及び貧困に近い世帯に...

新着ニュース一覧

 ハノイ市人民裁判所は12日、2024年6月にハノイ市のホテル「プルマン・ハノイ(Pullman Hanoi)」内のクラ...
 ルオン・クオン国家主席は12日、ベトナムを公式訪問したヨルダンのアブドッラー2世国王陛下と会談した...
 保健省医薬品管理局はこのほど、ロシア製抗がん剤「ペンブロリア(Pembroria)」に対して、ベトナムでの...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市の伝統的な市場は、少しずつ過去のものになりつつある。市場では、年を取った商人たちが屋...
 西北部地方ラオカイ省人民委員会主席を務めていたチャン・フイ・トゥアン氏は12日午前、書記局の決定に...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)グループの日本法人FP
 健康食品や医薬品などの製造・販売を手掛ける株式会社ファイン(大阪府大阪市)は、地場ロータスフードグ...
 外国人留学生向け進学・就職日本語コースの運営などを手掛ける株式会社TCJグローバル(旧:東京中央日本...
 ホーチミン市タンミー街区(旧7区)のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen...
 ペトロベトナムグループ(Petrovietnam=PVN)傘下のペトロベトナム・ケミカル
 家庭内暴力の防止や社会秩序の維持に関する行政罰を定めた政令第282号/2025/ND-CPによると、管轄当局が...
 南中部地方ダナン市人民評議会は11日、半導体チップ・人工知能(AI)の研究・設計開発を支援する高性能計...
 ベトナム国家銀行(中央銀行)はこのほど、決済仲介サービスの提供に関する通達第40号/2024/TT-NHNNの一...
 南中部地方ラムドン省人民委員会はこのほど、「第1回国際お茶まつり2025(World Tea Fest 2025)」の開催...
 韓国法務省出入国・外国人政策本部はこのほど、「出入国・外国人政策統計月報」を発表した。  2025...
トップページに戻る