ホーチミン:2012年の集団結婚式は過去最大規模の120組

2012/06/27 13:26 JST配信

 ホーチミン市青年団傘下の青年労働者支援センターは、同市で12月12日に工員の新郎新婦120組が参加する集団結婚式を開催すると発表した。同センターによる集団結婚式は2008年から毎年開催されているが、今年度の費用は総額30億ドン(約1200万円)以上で、過去最大規模となる見通し。22日付トゥオイチェー紙(電子版)が報じた。

(C)Tuoi tre, THANH DAM<br>2011年の集団結婚式の模様
(C)Tuoi tre, THANH DAM
2011年の集団結婚式の模様

 参加費用100万ドン(約3860円)を支払うことで、新郎新婦は結婚式(ウェディングドレス、ウェディングカー、DVD・写真撮影などを含む)を挙げられるだけでなく、◇200万ドン(約7720円)入金済みのATMカード、◇新婚旅行、などもプレゼントされる。また、特に経済的に苦しい状況にある新郎新婦10組には結婚指輪も贈呈される。

 なお、集団結婚式の参加申込は、同市トゥードゥック区ビンチエウ地区第1リンチュン工業団地、および同市ビンタン区ビンロック工業団地の青年労働者支援センター事務所で10月8日まで受け付けている。

[BINH THANH Tuoitre 22/06/2012, 06:40 (GMT+7)U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 建国70周年を迎えた2日、ホーチミン市で低所得カップル100組の集団結婚式が開催された。この集団結婚式...
 ホーチミン市青年団の青年労働者支援センターは10月15日、ホーチミン市タンフー区の結婚式場「メリサセ...
 ホーチミン市青年団傘下の青年労働者支援センターはこのほど、同市で11日、工員の新郎新婦80組が参加す...

新着ニュース一覧

ベトナムでの生活は刺激的で楽しいものですが、日本とは異なる環境のため、思いがけず病気やケガに見舞わ...
 リモートアシスタントをはじめとした人材事業運営を手掛ける株式会社キャスター(東京都千代田区)は8日...
 ファム・ミン・チン首相は9日、ベトナムを訪問しているスペインのペドロ・サンチェス首相と会談した。...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 英スタンダードチャータード銀行(Standard Chartered Bank)は、ベトナムのマクロ経済に関する最新レポ...
 ハノイ市の北西約50kmに位置する北部紅河デルタ地方ビンフック省ビントゥオン郡ビンソン村は、「ヘビ養...
 VIETJOベトナムニュースが3月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:世界で最...
 ミャンマー中部で大きな地震が発生し、ハノイ市やホーチミン市でも揺れが確認されました。ベトナムはミ...
 統計総局(GSO)が発表したデータによると、2025年1~3月期に全国で新規設立された企業は前年同期比▲4.0...
 広告代理店の株式会社弘亜社(東京都中央区)のベトナム現地法人である弘亜社ベトナム(ホーチミン市)は8...
 大和ハウスグループの大和リビング株式会社(東京都新宿区)のベトナム現地法人である大和リビング・ベト...
 ハノイ市は、観光需要を刺激するとともに首都ハノイの魅力を広く発信すべく、同市ハイバーチュン区チャ...
 ホーチミン市場は売り先行で1073.61(▲5.22%)の安値で寄り付いた後、買いが入ったことで値を戻し、前場...
 米国によるベトナムへの46%の相互関税が発表されて以降、ベトナムに生産拠点を置く韓国企業は対応に追...
 ベトナム人民軍およびベトナム人民公安に所属する経験豊富な消防士や医療従事者から成る救助隊は、1週...
 ベトナム商工連盟(VCCI)は6日、VCCIと在ベトナム米国商工会議所(AmCham)が連名で5日に米国の商務長官宛...
トップページに戻る