FPT大学は24日、本年度の入学試験第1次試験を行い、ハノイ市、ダナン市、ホーチミン市の各試験会場で約8000人が受験に挑んだ。25日付ICTニュースが報じた。
受験者は、▽IT・電子通信学部、▽IT経営・金融マネジメント学部――への応募がそれぞれ約4000人。 1次試験の結果は5月12日に発表される。また、2次試験は8月に行われ、最終的に本年度の募集人数2500人まで絞られることになる。
FPT大学、1次試験受験者数が8000人に上る
2011/04/29 08:27 JST配信
FPT大学は24日、本年度の入学試験第1次試験を行い、ハノイ市、ダナン市、ホーチミン市の各試験会場で約8000人が受験に挑んだ。25日付ICTニュースが報じた。 受験者は、▽IT・電子通信学部、▽IT経営・金融マネジメント学部――への応募がそれぞれ約4000人。 1次試験の結果は5月12日に発表される。また、2次試験は8月に行われ、最終的に本年度の募集人数2500人まで絞られることになる。
[M.T, ictnews.vn, 25/4/2011, 08:00 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
FPT大学、新科目「自動車教習」を導入、人民軍傘下校と提携で (14/9/12)
FPT大学、ハノイで樹脂製スケートリンクをオープン (12/3/15)
FPT大学と印ジェットキング研、コンピュータ専門学校を設立 (12/1/13)
FPT情報通信株式会社[FPT]が設立したFPT大学と、インドのコンピューター専門学校ジェッ
FPT技術研究所、日本の小型人工衛星製造に参加か (11/4/27)
FPT技術研究所は日本の小型人工衛星SPRITE-SAT(通称:雷神)に搭載される地球観測カメラの製造プロジェ...
ITエンジニア、人材育成の「質」が課題 (11/3/14)
政府はベトナムの情報技術(IT)大国への成長を目指し、2020年までにIT分野に従事する人材数を100万人に...
FPT大学、国際的科学論文誌掲載の論文に賞金 (11/2/22)
FPT大学はこのほど、国際的な科学論文誌に研究論文が掲載された場合に、論文1本に付き2000万~4000万ド...
FPT大学、博士課程までカバーする奨学金を支給 (11/1/20)
FPT大学は18日、2011年に同大学に入学する生徒向けの「グエンバンダオ奨学金プログラム」を発表した。...
新着ニュース一覧
新政令施行3か月、交通事故件数と死傷者数が大幅減 (14:27)
![]()
シンガポール、ベトナム産の食肉製品と鶏卵を輸入へ (14:09)
![]() ベトナム現地の保険をお探しなら (PR)
伊ドゥカティ、ハノイのショールーム閉鎖 (13:54)
![]()
ホーチミン、花の少ない13本の「花通り」 (3/30)
ベトナム航空、香港/バンコク/クアラルンプール線の運航再開 (13:23)
![]()
ロンタイン国際空港第1期、投資総額引き上げ (6:02)
![]()
幻の動物「サオラ」探索にWWFが1800万円支援 (5:46)
![]()
米クアルコム、ビンG傘下のモビアンAIを買収 (5:11)
![]()
ホンダベトナム、初の女性社長が誕生 (4:43)
![]()
バイタリフィ、ベトナム子会社を建設システムに譲渡 (4:02)
![]()
商空間プロデュースのスペース、ベトナム現地法人を設立 (3:56)
![]() |