ビンファスト、電動バイク2種のソン・トゥンM-TPモデル発表

2020/12/21 06:23 JST配信

 地場系コングロマリット(複合企業)のビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビンファスト(VinFast)は17日、ベトナムの人気男性歌手ソン・トゥンM-TP(Son Tung M-TP)が会長を務めるM-TPエンターテインメント(M-TP Entertainment)との協力により誕生した電動バイク「インペス(Impes)」と「ルド(Ludo)」の特別モデルを発表した。

(C) vinfast、インペス・ミルキースカイ
(C) vinfast、インペス・ミルキースカイ
(C) vinfast、ルド・ミントトゥービー
(C) vinfast、ルド・ミントトゥービー

 特別モデルは若年層をターゲットとし、「インペス・ミルキースカイ(Impes Milky Sky)」と「ルド・ミントトゥービー(Ludo Mint To Be)」の2種を展開。いずれもソン・トゥンM-TPのスタイルをイメージしたカラーとなっており、車体にはサインもプリントされている。

 特別モデルの販売価格は通常モデルと同じく、「インペス・ミルキースカイ」が1490万VND(約6万5000円)、「ルド・ミントトゥービー」が1290万VND(約5万6000円)となる。

 「インペス」は耐荷重量130kg、最高速度50km/h、1充電走行距離68km。「ルド」は耐荷重量140kg、最高速度35km/h、1充電走行距離70km。いずれもドイツのボッシュ(Bosch)のモーターと韓国のLG化学(LG Chem)のリチウムイオンバッテリーを採用し、スマートナビゲーションシステムも搭載している。

 なお、ビンファストは2019年9月に「インペス」と「ルド」を同時発売した。

[VinFast 17/12/2020, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビ
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビ
 ベトナム科学技術省知的財産局のデータベースによると、地場系コングロマリット(複合企業)
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビンファスト(Vi
 ベトナムの人気男性歌手ソン・トゥンM-TP(Son Tung M-TP)は18日に記者会見を開き、新たなソーシャル・...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビンファスト(Vi
 地場系コングロマリット(複合企業)のビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビンファスト(

新着ニュース一覧

 中国の習近平(シー・ジンピン)総書記 兼 国家主席を乗せた専用機が14日午前11時30分、ハノイ市のノイバ...
 ベトナム自動車工業会(VAMA)の発表によると、2025年3月におけるVAMA加盟企業とVAMA非加盟企業を合わせ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 大塚製薬株式会社(東京都千代田区)のベトナム現地法人である大塚ニュートラシューティカルベトナム(Ots...
 2025年4月4日、ベトナム戦争末期の米軍による「オペレーション・ベビーリフト」の航空機墜落から50年を...
 5月31日(土)・6月1日(日)の両日に東京・代々木公園イベント広場で開催される「ベトナムフェスティバル2...
 国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)執行委員会は10日、「ベトナムの音楽家ホアン・バンの作品コレクシ...
 税関総局によると、2025年1~3月期の完成車(CBU)輸入台数は前年同期比+44.2%増の4万6457台で、輸入額...
 日本ドローン機構株式会社(東京都港区)は3月31日、ベトナム国防省のドローン製造ライセンスを有し、ベ...
 総合食品メーカーのヤマモリ株式会社(三重県桑名市)は、タイに続く第2の海外販売拠点としてホーチミン...
 地場系大手総合メディア会社ダットベトVAC(DatViet VAC Group Holdings=DatVietVAC)傘下のヴィチャン...
 ホーチミン市7区文化スポーツセンターは、同市文化情報局および7区人民委員会と協力し、フーミーフン新...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)のファム
 米メタ(Meta)は10日、「ワッツアップ(WhatsApp)」、「フェイスブック(Facebook)」、「メッセンジャー(M...
 日本政府は10日、令和5年度(2023年度)草の根・人間の安全保障無償資金協力事業として実施した、南中部...
トップページに戻る