【第23回】最新の住まい事情~日本人街のシンボル「サイゴン・スカイガーデン」

2021/02/26 09:45 JST配信

Xin Chao!ホーチミンの賃貸・売買不動産を取り扱う エヌアセットベトナム の杉本です。今回はホーチミン在住日本人の間ではほぼ100%近く認知されている日本人街の中心にどんと構える大型のA級サービスアパートメント「 サイゴン・スカイガーデン(Saigon Sky Garden) 」を紹介します。

ホーチミン在住者の方は、一度は待合せ場所としても利用したことがあるのではないでしょうか?在住日本人の認知度はNo.1ですが、大半の方にとっては間取りやファシリティーについてはベールに包まれていると思います。今回は老舗でありながら常に進化を遂げるサイゴン・スカイガーデンの魅力について余すことなくお伝え致します。

こちらはベトナム住みます芸人のダブルウィッシュさんとの内見動画です。

抜群の立地

場所は日本人街、レタントン通りのど真ん中。タクシー運転手へも「Saigon Sky Garden / Le Tannh Ton」と伝えるだけできちんと到着してくれます。日本人学校や日系幼稚園のバス停だけでなく、イオンモールの巡回バスも通っていて、工場へのバスやゴルフ・会食などの待合せなど、とにかく日本人にとって最も分かりやすい立地にあるので、集合場所として大変重宝されています。その為、ホーチミンに知縁や土地勘のない方が最も安心できる場所です!

注目ポイント1:インターネットスピードの改善

サイゴン・スカイガーデンでは、2020年12月に改修工事を行い、インターネットの回線速度を改善し、日中のオンライン会議も問題無く利用できるようになりました。2020年10月と2021年1月に計測したインターネットスピードの画像です。下り回線約15Mbpsから70Mbpsへ改善されています。

注目ポイント2:テレワーク用の専用レイアウトをご用意

現在、サイゴン・スカイガーデンでは新規契約者向けに、テレワーク用のリノベーションを実施しています(2ベッドルーム以上のお部屋に限る)。ホーチミンでは2020年4月のロックダウン以降、外出制限には至っておりませんが、2021年2月23日現在、再度ロックダウンの緊張感が高まってきています。その様なリスクを考慮し、テレワークが出来る住環境の取り組みを開始しています。

注目ポイント3:サウナ好き必見

サイゴン・スカイガーデンでは共用施設としてサウナを完備していて、改修工事が現在完了しています。ドライサウナ・スチームサウナの2つのタイプをご用意しています。サウナ室はプールサイドの隣にあり、サウナと水泳とを一緒に楽しむことが可能です。

注目ポイント4:楽器室を完備

ホーチミンに数多くあるサービスアパートメントの中でも、楽器演奏専用の共用ルームを設けているのはサイゴン・スカイガーデンだけです。備え付けのピアノを演奏してもよし、お持ちの管楽器を吹いても、弦楽器を弾いても、音漏れなどを気にする心配は一切ありません。

注目ポイント5:日本人が求めている室内設備が充実

流し場のあるバスタブ付き浴室

幅広シンクと全室完備の温水洗浄便座完備

麻雀ルームやゴルフ練習スペースまで

注目ポイント6:日系企業による運営・管理体制

サイゴン・スカイガーデンはホーチミンのA級サービスアパートメントの中で数少ない日系企業が運営・管理を担当しています。伊藤忠商事と現地パートナーとの現地合弁会社で運営されているため、責任者は歴代日本人で、レセプションも日本語対応が可能となっています。新規赴任者で土地勘や知縁がない方でも安心して入居できる体制となっています。

入居者の多くが大手や一部上場企業との法人契約となっていることから、社内稟議が行い易いように、賃貸借契約についても柔軟性を持たせています。例えば、支払い通貨をUSDで固定させたり、保証金(敷金)についても状況に応じて最終月賃料との相殺を行うことも可能です。また賃貸借契約書は英語/ベトナム語版が一般的なのですが、希望者には参照用として日本語版も付帯しますので、社内説明が行い易いようにしています。(関連法制の改定によっては上記対応が行えないこともあります)

ホーチミン在住者の方も意外に知らない事が多々あったのではないでしょうか?賃料や間取り、その他気になることがございましたら、下記までお気軽にお問合せ下さい。

著者紹介
N-Asset Vietnam 杉本 朗
1990年生まれ。静岡県出身。青山学院大学卒業。

株式会社エヌアセットで不動産の仲介・管理業務を経験し、現在エヌアセットベトナムで不動産賃貸部門を担当しています。

日本で培った貸主様・借主様双方をフォローするノウハウをベトナムで活かします。

お部屋探しから、入居後のサポートまで、一貫してサービスを提供して参ります。
ベトナムの住まい事情
その他の記事はこちら>
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 ファム・ミン・チン首相は9日、ベトナムを訪問しているスペインのペドロ・サンチェス首相と会談した。...
 英スタンダードチャータード銀行(Standard Chartered Bank)は、ベトナムのマクロ経済に関する最新レポ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 VIETJOベトナムニュースが3月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:世界で最...
 ハノイ市の北西約50kmに位置する北部紅河デルタ地方ビンフック省ビントゥオン郡ビンソン村は、「ヘビ養...
 ミャンマー中部で大きな地震が発生し、ハノイ市やホーチミン市でも揺れが確認されました。ベトナムはミ...
 統計総局(GSO)が発表したデータによると、2025年1~3月期に全国で新規設立された企業は前年同期比▲4.0...
 広告代理店の株式会社弘亜社(東京都中央区)のベトナム現地法人である弘亜社ベトナム(ホーチミン市)は8...
 大和ハウスグループの大和リビング株式会社(東京都新宿区)のベトナム現地法人である大和リビング・ベト...
 ハノイ市は、観光需要を刺激するとともに首都ハノイの魅力を広く発信すべく、同市ハイバーチュン区チャ...
 ホーチミン市場は売り先行で1073.61(▲5.22%)の安値で寄り付いた後、買いが入ったことで値を戻し、前場...
 米国によるベトナムへの46%の相互関税が発表されて以降、ベトナムに生産拠点を置く韓国企業は対応に追...
 ベトナム人民軍およびベトナム人民公安に所属する経験豊富な消防士や医療従事者から成る救助隊は、1週...
 ベトナム商工連盟(VCCI)は6日、VCCIと在ベトナム米国商工会議所(AmCham)が連名で5日に米国の商務長官宛...
 韓国の化学素材大手SKCの子会社で、半導体テストソリューションを提供するISCはこのほど、北部紅河デル...
トップページに戻る