ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

SMS消費者意識調査「自国製品購入」が85%、日本製も依然人気―VERAC調査

2013/05/13 11:49 JST配信

 ベトナムでは3年程前から、ベトナム製品を優先的に使用しようと呼びかける「ベトナム人による国内製品利用促進運動」というのが展開されている。米市場調査会社ニールセンが昨年12月に発表した調査結果によると、ベトナム人消費者の71%がベトナム製品を高く評価しているという。また、2011年の調査でもホーチミン市の消費者の90%がベトナム製を選ぶと回答していた。

 その一方で、電子機器については外国製品を好む傾向が顕著のようにも映る。実際に外国製品とベトナム製品のどちらかを選択する場合、どのラインが別れ目になるのか、SMS(ショートメッセージサービス)を利用したVERAC独自のアンケート調査を実施した。質問は選択形式で、回答者は18歳~43歳の166人(うち男性81人、女性85人)。

 「ベトナム製品と外国製品について、パッケージや品質が同程度の商品ならどちらを選ぶか」という質問に対し、「ベトナム製品」と答えたのは56%、「外国製品」と答えたのは17%、「値段による」と回答したのは27%だった(表1)。

 「外国製品」と回答した人の中で「日本製」と回答したのは64%で、やはり日本製に対する信頼性はかなり高いようだ。次に多かったのは韓国製の18%、タイ製の14%。中国製は0%だった(表2)。

(表1)

(表2)

 外国製品がベトナム製品より値段が高い場合、どの程度の値段差であれば外国製品を選ぶか質問したところ、外国製品の値段がベトナム製品の「1.1倍」「1.2倍」と回答した人が最も多く、あわせて全体の74%に上った。

(表3)

 外国製品を買う理由として最も多かったのは「品質が高い」が48%、次に「安全性が高い」の19%だった。「所有していることで人から良く思われるから」を選択したのは7%と低かった(表4)。

(表4)

 「ベトナム製品」を買うと答えた人にその理由を尋ねたところ、「ベトナム人として、ベトナムの企業を応援したいから」と回答したのが26%、「ベトナムの製品は品質が高まっているから」と答えたのが22%、「ベトナム製品は比較的安全だから」と「ベトナム製品は比較的安いから」がそれぞれ8%という結果となった(表5)。

(表5)

 また、「国内製品利用促進運動」を知っているか尋ねたところ、86%が「知っている」と回答(表6)、また「この運動に応えようと思う」と回答した人も全体の85%に上った(表7)。

(表6)

(表7)

 今回の調査結果により、外国製品好きだと思われていたベトナム消費者も、ベトナム製品の品質や安全性が向上するにつれ、手ごろな価格の自国製品を好むようになってきている様子が窺える。またステイタスシンボルとして外国製品を選ぶというより、品質と価格を考えて選択している人が殆どだということもわかった。また「中国製」を選択している人が皆無であったことも考え合わせると、現在のベトナム・中国の領土問題をめぐる緊迫した関係から、国内の愛国心も急速に高まっており、今後も自国製品の使用を優先しようとする人は増えていくと思われる。

ベトナムの市場調査ならVERACへ

VERACではこんな調査をしてほしいなどのリクエストを募集しています!(フォームよりお寄せください)

[VERAC調査13/05/2013].  © Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
1~3月期のマンションと低層住宅の取引件数、前期比+30%増 (5:16)

 建設省が発表した2024年1~3月期の不動産市場報告書によると、同期におけるマンション、低層住宅、分譲地の取引件数はいずれも前期に比べ増加した。  マンションと低層住宅の取引件数は前期比+30%増の約3...

アストラゼネカが血栓リスク認める、ベトナム当局は国民に安心呼.. (5:10)

 英国の製薬大手アストラゼネカ(AstraZeneca)が、同社製の新型コロナウイルスワクチンに血栓症の副反応を引き起こすリスクがあることを初めて認めたことについて、ベトナム保健省は3日、「ワクチンの有効期間は1...

独ホテル「ケンピンスキー」、サイゴン川沿いで開業へ (4:58)

 欧州で最も古いホテル運営会社であり、高級リゾートを世界展開するドイツのケンピンスキー(Kempinski)が、ベトナムに進出する。  現在は中東とアジアの2つの王室がオーナーである、1897年にドイツで創業し...

寝床は道端の椅子、幅1.5mの超狭小住宅に暮らす女性 (5日)

 ホーチミン市3区のグエントゥオンヒエン(Nguyen Thuong Hien)通りに面した一角に、幅わずか1.5mという住宅がある。  チュオン・ティ・クックさん(女性・1950年生まれ)はこの住宅に暮らして長いが、あまりに...

地場フェニカー、IC設計トレーニングセンターを設立 (3:46)

 地場コングロマリット(複合企業)フェニカーグループ(Phenikaa Group)は、半導体・集積回路(IC)設計トレーニングセンターの設立を発表した。  同センターでは、半導体・IC設計に関する研究・トレーニング、...

ハティン省:75歳女性を強姦した41歳の前科持ち男を逮捕 (3:05)

 北中部地方ハティン省ドゥクトー郡(huyen Duc Tho)警察は3日、75歳の女性を強姦した容疑で41歳の男を逮捕し捜査を進めていると明らかにした。犯行の様子は監視カメラに記録されていた。  逮捕されたのは、...

韓国人のキム・サンシク氏、サッカーベトナム代表監督に就任 (2:29)

 ベトナムサッカー連盟(VFF)は5月3日、韓国人のキム・サンシク氏(47歳)との間でベトナム代表監督就任に関する合意に至った。U-23ベトナム代表監督も兼任となる。契約期間は2024年5月1日~2026年3月31日の2年間。...

ハノイ:ホアンキエム区の屋根付き歩道橋、色鮮やかに装飾 (4日)

 ハノイ市ホアンキエム区のチャンニャットズアット(Tran Nhat Duat)通りにある屋根付き歩道橋が、色鮮やかな絵画やリサイクル素材のインスタレーションで装飾され、近隣住民を喜ばせている。  この歩道橋は...

ベトナム映画「Lat Mat 7」、公開1週間で興収2000億VND突破 (4日)

 4月26日に公開された、ベトナムの歌手・俳優・映画監督のリー・ハイ(Ly Hai)が監督を務めるベトナム映画「Lat Mat 7: Mot Dieu Uoc」が、5月2日までに興行収入2000億VND(約12億円)を突破した。この数字には、先...

ホーチミン~ダナン間でハイクラス列車の運行を開始 (4日)

 ベトナム鉄道総公社(Vietnam Railways=VNR)は4月27日、ホーチミン市と南中部沿岸地方ダナン市の区間を運行するハイクラス列車「SE21号」「SE22号」の出発式を開いた。車両内の設備、内装、外装を一新し、高品...

トゥアンアンGでの贈収賄事件、バクザン省党委書記を逮捕 (3日)

 ベトナム全国で多くの道路・橋梁プロジェクトを落札している建設会社トゥアンアングループ(Thuan An Group)における違反事件で、東北部地方バクザン省共産党委員会のズオン・バン・タイ書記(男・54歳)が新たに...

べトジェットエア、24年の旅客輸送量2740万人目標 (3日)

 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は4月26日開催の株主総会で、2024年度の事業計画を承認した。  2024年の航空輸送による売上高は前年比

地場スタートアップの調達資金、23年は前年比▲17%減 (3日)

 このほど発表された「ベトナムイノベーション&テクノロジー投資報告書2024(Vietnam Innnovation & Tech Investment Report 2024)」によると、ベトナムのスタートアップ企業が2023年に調達した資金総額は前年比...

バレー越女子代表ティティがトルコ移籍、今季まで日本でプレー (3日)

 バレーボール女子ベトナム代表のチャン・ティ・タイン・トゥイ(26歳、通称ティティ、4T)が自身5度目の海外挑戦を決めた。新天地はトルコのクゼイボル。これにより、同選手はヨーロッパでプレーする史上初のベト...

1~4月期の新規設立企業5.2万社、前年同期比+3.4%増 (3日)

 統計総局(GSO)が発表したデータによると、2024年1~4月期に全国で新規設立された企業は前年同期比+3.4%増の5万1551社、登録資本金の合計は同+9.3%増の507兆9960億VND(約3兆円)だった。同期における1社当たり...

越日・日越辞書(8万語収録)
為替レート(VND)/金レート
日本円 [1円]:
161.69 - 171.39
米ドル [1USD]:
25,100 - 25,457
ユーロ [1EUR]:
26,659 - 27,949
金1テール(37.5g):
83,500 - 85,900
※為替レートはVietinBankよりデータを取得しています。
※金レートはSJCよりデータを取得しています。単位は1000VND。
2024/05/05 17:00 JST更新
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2024 All Rights Reserved