ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

レース鳩に熱中する人々、「基地」を自作し「戦士」を訓練

2022/02/20 10:16 JST配信
(C) vnexpress
(C) vnexpress 写真の拡大
(C) vnexpress
(C) vnexpress 写真の拡大

何か月にも及ぶ訓練を経て、ハトの「戦士」たちはレースに出場し、無数の試練や危険を乗り越え、数百~1000kmの距離を飛んでレースのチャンピオンを目指す。

 ホーチミン市8区在住のグエン・タン・フォンさん(男性・1979年生まれ)は、時間が空くとまだ若いハトを撫で、世話をする。このハトはレース鳩の卵で、フォンさんは今後のレースに向けて準備をしている。

 2000年代からホーチミン市の愛鳩家の間では鳩レースについて知られていたものの、当時はまだ自分のハトを持ち寄って競争させるだけだった。2009年ごろ、ホーチミン市にレース鳩のグループや協会が現れ始めて以来、プロの鳩レースの大会が開かれるようになり、今や多くの参加者と見学者を集めている。

 ブリーダーたちはレース鳩を「戦士」、鳩舎を「基地」と呼ぶ。ブリーダーは自分の戦士を1000kmの距離のレースに出場させるため、自分で基地を作り、自分で訓練をする。

 「基地は単なる鳩舎ですが、見た目や出来栄えが良い基地を作りたければ、ブリーダーは色々な基地を参考にしなければなりません。基地はハトが暮らす場所であり、レースで疲れ果てて帰ってくる場所でもあるので、とても重要で、お金をかける必要があるんです」とフォンさんは語る。

 基地を作った後、最も難しい作業は戦士の訓練だ。サイゴン鳩協会の会長であるトー・チャンさんによると、レース鳩はベトナムの在来種や観賞鳩ではなく、いずれも外来種の「子孫」だという。

 「以前はレース鳩といえば主にタイや中国の品種でしたが、後にヨーロッパからも入ってくるようになりました。彼らはレースという唯一の目的のために、幼いころから予防接種を受け、大切に育てられます」とチャンさん。

 良い品種を選んで5~7日かけて孵化させると、ブリーダーはハトに脚環をつける。数か月経つと羽も十分に育ち、ようやく飛行訓練を始めることができる。最初は空中をぐるぐると飛び回る訓練から始める。この訓練は、羽を強くし、またハトに自分の基地を覚えさせることが目的だ。

前へ   1   2   3   次へ
[Vietnamnet 04:30 16/02/2022, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ホーチミン:10年間でメトロ355kmを整備へ (14:51)

 ホーチミン市人民委員会は26日、都市鉄道(メトロ)ネットワークの整備に向けた特別制度や政策の試験導入に関する国会決議第188号/2025/QH15に基づき、今後10年間で全長355kmのメトロ路線7本を整備する計画を発表...

メトロ1号線と小売大手サトラが提携、プロモーションなどで協力 (14:18)

 ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線有限会社(HURC1)は27日、同市人民委員会傘下の小売大手サイゴン商業総公社(サトラ=Satra)との間で、メトロ1号線(ベンタイン~スオイティエン間)を活用したビジネス開発に関...

ビンG会長所有のレンタカー会社、ダナンでEV1000台のリース契約 (14:03)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)製EVのレンタカーサービスと中古車販売を手がけるグリーン

ホーチミン、花の少ない13本の「花通り」 (30日)

 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない13本の通りが集まっている。これらの通りは様々な種類の花の名前にちなんで名付けられており、碁盤の目のよ...

QS科目別世界大学ランク、越5大学がコンピュータ科学でランクイン (13:27)

 英国の大学評価機関クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds=QS)が発表した最新の大学ランキング「QS科目別(研究分野別)世界大学ランキング(QS World University Rankings by Subject)」2025年版のコンピ...

ベトテル、顧客サービス会社を設立 売上1億USD目指す (13:19)

 ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)はこのほど、新会社「ベトテルカスタマーサービス(Viettel Customer Service=VCX)」を設立した。  VCXの前身はベトテルの顧客サービスセンター。同センタ...

ビンファスト子会社、エネルギー貯蔵システムで地場ランドンと提携 (13:16)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)の子会社ビンファスト・エネルギー(VinFast Energy)は27日

ブラジルがベトナムを「市場経済国」と認定、両国首脳会談で (6:50)

 ルオン・クオン国家主席の招きにより、ブラジルのルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シルバ大統領が3月27日から29日の日程でベトナムを公式訪問した。28日午前に盛大な歓迎式典が催された後、両首脳による会談が行...

ベトナム人の日本文化に関する実態調査、最も関心ある文化は日本食 (6:49)

 株式会社モニタス(東京都港区)は、ベトナムの決済アプリ「モモ(MoMo)」を運営するオンラインモバイルサービス社(Mサービス=M_Service)と連携し、同サービスのユーザーを対象とした「ベトナム人の日本文化に関...

FPT、ダナンに半導体チップ・先端技術R&Dセンター開設 (5:51)

 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は27日、南中部沿岸地方ダナン市にある第2ソフトウェアパーク内のICTオフィスビル「ICT1」に、半導体チップ・先端技術研究開発(

ベカメックスIDCとセムコープ、VSIP工業団地4か所を新規開発へ (5:18)

 東南部地方ビンズオン省人民委員会傘下の工業団地開発大手ベカメックスIDC[BCM](Becamex IDC)とシンガポールのセムコープ(SembCorp)は、工業団地4か所の新規開発に関する覚書(MOU)

台湾エイスース、ハノイにベトナム初の公式直営店オープン (4:11)

 台湾の大手PCメーカーであるエイスース(ASUS)はこのほど、ハノイ市ドンダー区サーダン(Xa Dan)通り161番地にベトナム初となる公式直営店をオープンした。  公式ストアは面積135m2で、顧客が全商品ラインア...

フェイガー、タインホア省当局と水田プロジェクト推進で覚書 (3:08)

 農業由来のカーボンクレジット創出に取り組むスタートアップである株式会社フェイガー(東京都千代田区)は、北中部地方タインホア省農業農村開発局との間で、水田でのカーボンクレジット創出を目指すプロジェク...

ハノイ:ベトナム国際トラベルマート、4月10日から開催 (2:04)

 ハノイ市ホアンキエム区のICE国際展覧会センター(91 Tran Hung Dao, quan Hoan Kiem, TP. Ha Noi)で4月10日(木)から13日(日)まで、「ベトナム国際トラベルマート2025(VITM Hanoi 2025)」が開催される。  VI...

リアリティ番組発のコンサート、伝統衣装着用で世界ギネス認定 (29日)

 ホーチミン市で3月22日に開催された、ベトナムのリアリティ音楽番組「Anh Trai Vuot Ngan Chong Gai(「何千ものいばらを乗り越える兄弟」の意)」のコンサートが「ベトナムの伝統衣装を着用した参加者の数が世界...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved