ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

クアンナム省:違法な森林伐採に植林義務付け

2009/06/22 05:47 JST配信

 南中部クアンナム省人民委員会のレ・ミン・アイン主席は15日、省内の森林関連案件を調査し、森林破壊行為を行っている関係者のリストを作成するよう同省資源環境局に指示したと明らかにした。調査の結果、森林破壊行為が発覚した組織や個人には行政処分を科すほか、違法な森林伐採を行った面積と同等の面積の植林を義務付けるという。

 同省では今年1~5月の5カ月間に700件以上の森林破壊行為が摘発され、木材約1600立方メートル、車44台、バイク45台、運搬用台車など数十台が押収されている。最近の摘発例では、5月末に省内のホーチミンルート沿いの森林20ヘクタールが畑にするために破壊された例がある。

 アイン主席はこれまでに、森林破壊行為を行ったグエン・ティ・チャイ(54歳・女)に対し違法な森林伐採を行った面積に相当する2万4840平米の植林と2480万ドン(約13万5000円)の罰金を命じる決定を下している。

[Thanh Nien online, 15/06/2009, 22:35].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
サイゴン川のレストラン船「エリサ」が競売に、営業は継続 (5:12)

 ホーチミン市財産競売サービスセンターは4月18日に、ベトナム農業農村開発銀行(アグリバンク=Agribank)サイゴン支店がハオフイ貿易社に対して有する債権の担保を競売にかける予定だ。  担保になっているの...

日本政府、障害児教育研修システム構築に10.9万USD供与 (5:04)

 日本政府は3月27日、令和6年度(2024年度)日本NGO連携無償資金協力「バクリエウ省、ソクチャン省の小学校、幼稚園のインクルーシブ教育研修システムの構築事業(第1年次)」の贈与契約署名式を開催した。  案...

コントゥム省:30日夕方からの1日で5回の地震発生 被害なし (4:36)

 南中部高原地方コントゥム省コンプロン郡(huyen Kon Plong)で30日夕方から31日午前までに5回の地震が発生した。震源地付近ではわずかな揺れを感じたものの、被害は発生しなかった。  30日午後4時38分にマグ...

ホーチミン、花の少ない13本の「花通り」 (3/30)

 ホーチミン市フーニュアン区のファンシックロン(Phan Xich Long)通りの周辺には、全長1kmにも満たない13本の通りが集まっている。これらの通りは様々な種類の花の名前にちなんで名付けられており、碁盤の目のよ...

海上自衛隊の護衛艦「すずなみ」がダナン寄港、外洋練習航海で (4:24)

 日本の海上自衛隊の護衛艦「すずなみ」が31日、南中部沿岸地方ダナン市のティエンサ港に寄港した。「すずなみ」は3月15日~4月29日の日程で外洋練習航海(飛行)を実施しており、期間中にダナン市とスラバヤ(イン...

ベトジェット、5連休を前に運賃0VNDキャンペーン 4月5日まで (4:07)

 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに伴う5連休を前に、4月1日(火)12時00分から5日(土)23時59分まで、全て

ハノイ:ノイバイ空港滑走路付近で操縦士が上空の凧を発見 (3:17)

 30日午後4時15分頃、南中部沿岸地方フーイエン省トゥイホア市~ハノイ市を結ぶベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)のVN1600便の操縦士が、ハノイ市ノイバイ国際空港の滑走路から約

イーレックス、トゥエンクアン省でFSC認証木質ペレット製造開始 (2:09)

 再生可能エネルギー事業を手掛けるイーレックス株式会社(東京都中央区)は、2024年3月より東北部地方トゥエンクアン省で「イーレックス・サクラ・トゥエンクアン・バイオマス燃料工場」の建設を進めてきたが、20...

地震被害のミャンマー、ベトナムが30万USD援助 救助隊も派遣 (3/31)

 28日に大地震に見舞われたミャンマーを支援すべく、ベトナムは同国に30万USD(約4500万円)を緊急援助するとともに、救助隊を派遣した。  ベトナム人民軍およびベトナム人民公安に所属する経験豊富な消防士や...

ミャンマー大地震、2000km離れたホーチミンでマンションにヒビ (3/31)

 28日午後にミャンマー中部で発生したマグニチュード7.7の大地震の影響で、震源から2000km以上も離れたホーチミン市でも揺れが発生し、マンションの壁にヒビが入るなどの被害が出ている。  同市8区人民委員...

ホーチミン:10年間でメトロ355kmを整備へ (3/31)

 ホーチミン市人民委員会は26日、都市鉄道(メトロ)ネットワークの整備に向けた特別制度や政策の試験導入に関する国会決議第188号/2025/QH15に基づき、今後10年間で全長355kmのメトロ路線7本を整備する計画を発表...

メトロ1号線と小売大手サトラが提携、プロモーションなどで協力 (3/31)

 ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線有限会社(HURC1)は27日、同市人民委員会傘下の小売大手サイゴン商業総公社(サトラ=Satra)との間で、メトロ1号線(ベンタイン~スオイティエン間)を活用したビジネス開発に関...

ビンG会長所有のレンタカー会社、ダナンでEV1000台のリース契約 (3/31)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)製EVのレンタカーサービスと中古車販売を手がけるグリーン

QS科目別世界大学ランク、越5大学がコンピュータ科学でランクイン (3/31)

 英国の大学評価機関クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds=QS)が発表した最新の大学ランキング「QS科目別(研究分野別)世界大学ランキング(QS World University Rankings by Subject)」2025年版のコンピ...

ベトテル、顧客サービス会社を設立 売上1億USD目指す (3/31)

 ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)はこのほど、新会社「ベトテルカスタマーサービス(Viettel Customer Service=VCX)」を設立した。  VCXの前身はベトテルの顧客サービスセンター。同センタ...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved