21日、モスクワ市東部のアジア系、カフカス系労働者が多く働く市場(いちば)で爆発が起き、少なくとも2人の子どもを含む10人が死亡、約55人が負傷した。死者のうち5人は中国人、1人はベトナム人だった。
警察当局によると今回の爆発は粗悪な自作爆弾によるもので、火薬量は1?程度と発表、市場の利権をめぐる衝突、マフィア同士の抗争、政治背景を持つテロ行為と、様々な面から調べを進めている。
その後の捜査と目撃者の証言から、警察当局は22日までに学生ら2人を容疑者として拘束。容疑者が同性愛への反対運動などを行う民族主義的な過激派グループに属していることから、「民族的憎悪による犯行」との見方を強めた。容疑者たちは調べに対し、中国人、ベトナム人が多く出入りする市場内のカフェに爆破装置を仕掛けたことを自供している。