ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

政治記事一覧

チン首相、中国の習国家主席と会見 インフラ接続促進へ (27日)
中国の遼寧省大連市で25日に開幕した世界経済フォーラム(WEF)主催の夏季ダボス会議に出席するため中国を訪問しているファム・ミン・チン首相は26日、北京に移動し、中国の習近平(シー・ジンピン)総書記 兼 国家主席と会見した。
チン首相、中国の李強首相と会談 鉄道含む戦略的接続性を向上へ (26日)
中国の遼寧省大連市で25日に開幕した世界経済フォーラム(WEF)主催の夏季ダボス会議に出席するため中国を訪問しているファム・ミン・チン首相は24日、中国の李強(リー・チャン)国務院総理(首相)と会談した。 チン首相はこの
米国務次官補がベトナム外相と会見、プーチン露大統領帰国直後に (24日)
ブイ・タイン・ソン外相は21日、ベトナムを訪問したダニエル・クリテンブリンク米国務次官補(東アジア・太平洋担当)と会見した。 ソン外相はこの席で、ベトナムが常に米国を戦略的パートナーとして重視し、相互の独立・主
プーチン露大統領がベトナム首脳陣と会談、共同声明採択 (21日)
ベトナム共産党グエン・フー・チョン書記長は20日、ベトナムを公式訪問したロシアのウラジーミル・プーチン大統領と会談した。今回の訪問は、ベトナム・ロシア友好条約締結30周年に合わせ、チョン書記長が招待して実現したもの。
ハノイ市党委書記が辞任、財政相在任時に違反に関与 (20日)
ベトナム共産党政治局は19日、違反があった共産党委員会と党員の処分を決定するための会合を開き、ハノイ市共産党委員会のディン・ティエン・ズン書記の辞任の申し出に同意した。 政治局と書記局は、党中央監査委員会の報
プーチン露大統領がハノイ到着、ベトナム公式訪問を開始 (20日)
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は20日午前1時45分、ハノイ市ノイバイ国際空港に到着し、5回目となるベトナム公式訪問を開始した。 ノイバイ国際空港では、レ・ホアイ・チュン中央対外委員長やチャン・ホン・ハー副
プーチン露大統領、6月19日から7年ぶり訪越 (18日)
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、グエン・フー・チョン書記長の招待を受け、6月19日と20日に国賓としてベトナムを訪問する。ベトナム外務省が17日に明らかにした。 今回の訪越は、ベトナム・ロシア友好条約締結30
チン首相、副首相4人の役割分担を決定 (18日)
ファム・ミン・チン首相は13日、副首相4人の役割分担を決定した。これに先立つ6月上旬、日本留学経験があるレ・タイン・ロン司法相が新たに副首相に任命されて、副首相が4人体制となっていた。役割分担は以下の通り。 ◇レ・
ハノイ市党委書記を処分、財政相在任時に華人系VTPの違反に関与 (17日)
ベトナム共産党中央監査委員会は12日から14日にかけて開いた会合で、ハノイ市共産党委員会のディン・ティエン・ズン書記が、財政相時代に党規約に違反したとして、適切な処分を科すよう管轄機関に提案した。 ズン書記は政
ベトナム・ロシア友好条約締結30周年、両国首脳が祝賀書簡を交換 (17日)
ベトナムのグエン・フー・チョン書記長とトー・ラム国家主席は、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領との間で、ベトナム・ロシア友好条約締結30周年(1994年6月16日~2024年6月16日)を迎えるに当たって祝賀の書簡を交換した。
プーチン露大統領、近く北朝鮮とベトナムを訪問へ (12日)
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、今後数週間以内に、同国の伝統的な安全保障パートナーである北朝鮮とベトナムの両国を公式訪問する予定。地元メディアが外電を引用して伝えた。 プーチン大統領の北朝鮮訪問は200
クアン公安次官が公安相昇格、日本留学経験者の司法相が副首相に (7日)
国会は6日、新たな国会副議長を任命するとともに、新副首相と新公安相の任命を批准した。トー・ラム国家主席は同日、新副首相と新公安相の両名に任命決定書を手渡した。 新公安相には、ルオン・タム・クアン公安次官が昇格
ゴック公安次官、ベトナム共産党中央官房長官に就任 (4日)
ベトナム共産党政治局の決定により、公安次官のグエン・ズイ・ゴック上将が党中央官房長官に就任した。決定は3日に発表された。 ゴック新中央官房長官は、5月に中央組織委員長に転任したレ・ミン・フン前中央官房長官(※レ
チン首相、シンガポール新首相と電話会談 ベトナム公式訪問を招待 (5/31)
ファム・ミン・チン首相は29日、これに先立つ15日に第4代シンガポール首相に就任したローレンス・ウォン首相と電話会談した。 チン首相は、ウォン首相に祝辞を述べるとともに、ベトナム公式訪問を招待した。
プーチン露大統領ら各国首脳、ベトナムのラム新国家主席に祝電 (5/24)
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領をはじめとする各国の首脳らが、22日に開かれた第15期(2021~2026年)第7回国会で、ベトナムの新国家主席に選出されたトー・ラム氏に祝電を送った。 プーチン大統領は祝電の中で、両国
岸田首相、ベトナム新国家主席就任で祝辞 (5/24)
22日に開かれた第15期(2021~2026年)第7回国会で、トー・ラム公安相が新国家主席に選出された。これを受けて、日本の岸田文雄内閣総理大臣は翌23日、ラム国家主席に祝意を表す書簡を発出した。 岸田総理大臣は、この書簡の
ベトナムと中国の海上警察当局、国境海域で共同パトロールを継続 (5/24)
ベトナム海上警察と中国海警局は22日、東北部地方クアンニン省モンカイ市と中国広西チワン族自治区防城港市の東興市の国境海域で共同パトロールを実施した。 両者はこれに先立つ2月5日、国境海域で共同パトロールを初めて
公安次官が新大臣決定まで公安省を統率、クアン元国家主席の実弟 (5/23)
第15期(2021~2026年)第7回国会は22日午前、同日に第15期の新国家主席に就任したトー・ラム公安相の、公安相としての職を解任した。 公安相のポストについて、当初計画では、権限を有する機関がラム氏の後任者を推薦しなか
マン新国会議長、国防安全保障評議会委員に就任 (5/23)
チャン・タイン・マン新国会議長は22日、国会によって国防安全保障評議会の委員に選出された。 現行規定によると、国防安全保障評議会は議長、副議長、委員で構成される。国家主席が議長、首相が副議長をそれぞれ務め、国
ラム公安相が新国家主席に就任、国会で宣誓 (5/22)
第15期(2021~2026年)第7回国会で22日午前、18日にベトナム共産党中央執行委員会によって第15期の新国家主席候補として推薦されたトー・ラム公安相が、新国家主席に正式に選出された。 候補者が1人だったため、信任投票が
 1 2 3 4 5 6 7 次のページ
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2024 All Rights Reserved