[観光]
ホーチミン:日本庭園「リンリン・パーク」を紹介
2014/02/25 06:42 JST更新
) (C) dep99 |
) (C) dep99 |
) (C) dep99 |
) (C) dep99 |
ホーチミン市文化スポーツ観光局と同市観光促進センターはこのほど、同市ホックモン郡にある日本庭園「リンリン・パーク」を視察した。市当局は2014年の観光促進計画の中で、観光地の多様化を掲げており、自然愛好家や日本文化が好きな人達の観光需要を捉えるため、この日本庭園を紹介したい考えだ。
「リンリン・パーク」は、トゥンソンタックホアビエン社が投資主を務めている。面積は2万平方メートル。園内には、庭石や草木を配し、池や橋なども造られた。池には鯉が飼われており、いずれも愛媛県から輸入したものだという。
この日本庭園は、ベトナム国内の旅行者に日本文化を広く紹介するだけでなく、様々な文化イベントにも利用できると期待されている。
[ Tri Hien VTV 17/02/2014 11:14U]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.
このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。