[観光]
ハノイ:タンロン城王宮跡の地下壕、12月から一般公開
2012/07/04 16:20 JST更新
) (C) Hanoimoi |
ハノイ市バーディン区のタンロン遺跡地区保存センターはこのほど、米軍による「ラインバッカー2号作戦」の被爆40周年を迎えるに当たり、同市タンロン城王宮跡にある地下壕を12月に一般公開すると発表した。29日付ハノイモイ紙(電子版)が報じた。
「ラインバッカー2号作戦」とは、ベトナム戦争中の1972年12月18日から30日にかけて行われた米軍によるベトナム北部空襲作戦。12日間の空襲で3万6000tの爆弾を投下した。ベトナムでは「空のディエンビエンフー作戦」とも称される。
地下壕は1965年末に掘られたもの。国防省参謀本部作戦局が軍事情報に関する暗号を受信し対策を練るなど、対米抗戦において重要な役割を果たしていた。
[ANTD, hanoimoi.com.vn, 29/06/2012, 12:23U]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.
このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。