ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ハノイ:ノイバイ空港のターミナル間で電気シャトルバス運行開始

2023/07/05 15:17 JST配信
(C) bnews
(C) bnews

 ハノイ市ノイバイ国際空港は1日、第1ターミナル(T1)と第2ターミナル(T2)を結ぶ電気シャトルバス「NIA」の運行を開始した。

 乗り継ぎでT1とT2の間を移動する乗客を対象とし、無料で利用できる。1日156便を運行し、運行時間は午前7時から午後11時まで、運行間隔は15分(時間帯により20分)。

 バスは、T2の1階発・T1の2階着と、T1の1階発・T2の3階着となる。乗車場は、T1が1階のAウイング、T2が1階の第2レーンの第11・12柱。

 運行する電気バスは、地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビンファスト(VinFast)の「ビンバス(VinBus)」で、定員67人。黄緑色の車体が目印で、モニタリングカメラやエアコン、無料Wi-Fi、聴覚障害者向けの案内ビデオが表示されるLCDスクリーンなどが搭載されている。

[Bnews 15:42 03/07/2023 / Tap Chi Cong Thuong 03/07/2023, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
広告法改正案、芸能人・インフルエンサーの責任強化 (14:40)

 広告法改正案により、芸能人やインフルエンサーらが広告活動を行う際、真実に基づいた情報を伝えることが義務付けられる見通しだ。これは、虚偽広告に対する社会的反発が強まる中、影響力を持つ者の責任を明確...

住友商事とSBI、FPTとAIソリューション提供の合弁会社を設立 (13:50)

 住友商事株式会社(東京都千代田区)とSBIホールディングス株式会社(東京都港区)は、ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)と合弁会社を設立し、人工知能(AI)活用に不可

クアンビン省:ドンホイ空港第2旅客ターミナルを着工 (13:36)

 ベトナム空港社[ACV](Airports Corporation of Vietnam)は19日、北中部地方クアンビン省ドンホイ市のドンホイ空港第2旅客ターミナル(T2)の起工式を開催した。  T2

配車アプリ運転手の労働組合長として活躍する「U70」女性 (20日)

 ボー・ティ・トゥー・スオンさん(女性・68歳)は、南中部沿岸地方ダナン市の中心部で、シンガポール系配車アプリ大手グラブ(Grab)のバイクタクシーの運転手をしている。彼女は労働組合関係者の間ではよく知られ...

ベトナム人民軍、ロシアの戦勝80周年記念パレードに参加へ (6:58)

 ベトナム人民軍を代表して第1陸軍士官学校に所属する軍人68名が、5月にロシアの首都モスクワにある赤の広場で開催される「対ナチス・ドイツ戦勝80周年記念パレード」に参加する。  参加する軍人らは年齢19...

タンソンニャット空港ターミナル間のシャトルバス運行開始 (6:02)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビンバス・エコロジー輸送サービス(ビンバス=Vinbus Ecology Transport Services)は19日、ホーチミン市のタン

スタバ、ホーチミン市1区ビテクスコタワーに高級店オープン (5:15)

 米コーヒーチェーン大手スターバックス(Starbucks)は20日、ホーチミン市1区にあるビテクスコタワー(Bitexco Tower)内に、高級店「スターバックス・リザーブ・ビテクスコ(Starbucks Reserve Bitexco)をオープン...

ビングループ、カンゾー郡で埋立沿岸都市区を着工 108階ビルも (5:11)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)はこのほど、ホーチミン市カンゾー郡で埋め立て沿岸都市区案件「ビンホームズ・グリーンパラダイス(Vinhomes Green P

世界最大規模のロボコン「FTC」、ハノイアムステルダム高が準優勝 (4:09)

 米国のNPO法人であるFIRSTが運営する世界最大規模のロボットコンテスト「FIRST Tech Challenge (FTC)」の2025年大会が4月16日から19日の日程で米国・テキサス州で開催され、ハノイ市ハノイアムステルダム高校の...

ゲアン省:牛の所有権を巡るご近所トラブル、DNA鑑定で決着 (3:52)

 北中部地方ゲアン省トゥオンズオン郡(huyen Tuong Duong)人民裁判所によると、同郡イエンホア村(xa Yen Hoa)の2世帯で発生していた牛の所有権を巡るトラブルは、DNA鑑定の末に決着がついた。  約500万VND(...

オミグループ、韓国の大学・企業と連携 デジタルヘルスにAI応用 (2:01)

 ヘルスケアデジタルトランスフォーメーション(DX)をグローバル展開するオミグループ(OmiGroup、ハノイ市)は3月27日、韓国の西江大学校(Sogang University)と、同大学傘下のスタートアップ企業であるEMブロック(...

ベトジェットエア、コンダオ線就航 中国製航空機を国内初導入 (21日)

 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は19日、ハノイ市およびホーチミン市と東南部地方バリア・ブンタウ省コンダオ島を結ぶ2路線を就航した。

ホーチミン:環状4号線とビンティエン橋の投資方針を承認 (21日)

 ホーチミン市人民評議会は18日、同市と東南部地方の4省(バリア・ブンタウ省、ドンナイ省、ロンアン省、ビンズオン省)を結ぶ環状4号線建設案件の投資方針を承認した。  環状4号線は全長159.3kmで、バリア・...

ベトナム産コメ、砕米率5%の輸出価格が世界最高水準に (21日)

 ベトナム食糧協会(VFA)によると、現時点におけるベトナム産コメの1t当たり輸出価格は、◇砕米率5%:396USD(約5万6000円)、◇砕米率25%:368USD(約5万2200円)、◇砕米率100%:317USD(約4万5000円)となっている。...

ビンファスト、インドネシア企業とEVサービス拡大で提携 (21日)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)は17日、自動車整備チェーン「ベンケル・ボス(Bengkel BOS

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved