ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ビントゥアン省:ムイネー、国家観光区に認定

2020/08/27 03:40 JST配信
(C) Phap luat
(C) Phap luat 写真の拡大.

 文化スポーツ観光省は24日、南中部沿岸地方ビントゥアン省のムイネー観光区を国家観光区に認定することを決定した。

 ムイネー国家観光区の区画や規模は、同区の2025年までの開発計画と2030年までのビジョンについて定めた2018年12月28日付け首相決定第1772号/QD-TTgの第1条第1項に規定されている。

 トゥイフォン郡ホアフー村(xa Hoa Phu, huyen Tuy Phong)からファンティエット市フーハイ街区(phuong Phu Hai, TP. Phan Thiet)にかけて広がるビーチがムイネー国家観光区となる計画で、その面積は1万4760ha。このうち1000haで集中的に観光開発が行われる見通し。

 観光開発は緑地の拡大、砂丘をはじめとする生態環境や景観の保護に重点を置いている。このほか歴史文化的に価値のあるチャム族の遺跡などを活用し、オリジナリティある質の高いリゾート地を目指す。

 同省は宿泊施設の需要を2025年までに2万1000室、2030年までに4万1000室へと引き上げ、観光客による収入を2025年に24兆VND(約1100億円)、2030年に50兆VND(約2300億円)に増収したい考え。さらに2030年までに新たに4万5000人の雇用の創出を目指す。

[Phap Luat 13:38 24/8/2020, T].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
【スポーツ】2024年ベトジョー記事アクセス数ランキング (1日)

 VIETJOベトナムニュースが2024年に配信した「スポーツ」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:能登半島地震、バレーボールベトナム女子代表選手の無事を確認

【エンタメ】2024年ベトジョー記事アクセス数ランキング (1日)

 VIETJOベトナムニュースが2024年に配信した「エンタメ」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:「NewJeans」のベトナム人ハニ、東京ドーム公演で青い珊瑚礁をカバー

ベトナム経済を振り返る:株式市場編 2024年版 (1/31)

金融市場:株式市場  ベトナムの証券市場には、ホーチミン証券取引所(HSX、2000年設立)とハノイ証券取引所(HNX、2005年設立)の2か所があり、いずれも政府の管理下で運営されている。証券市場開設当初の出来高...

テトの帰省、辟易する道中の渋滞 (1/26)

 テト(旧正月)が間近に迫ると、帰省ラッシュとなり、そこかしこで辟易するような渋滞が発生する。  ハノイ市タインスアン区在住のトゥー・タオさん(女性・25歳)は、配車アプリのどの運転手にも配車をキャン...

【法律】2024年ベトジョー記事アクセス数ランキング (1/31)

 VIETJOベトナムニュースが2024年に配信した「法律」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:未成年者のゲームプレイ時間、1日60分以下に制限

【統計】2024年ベトジョー記事アクセス数ランキング (1/31)

 VIETJOベトナムニュースが2024年に配信した「統計」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:親日度調査、ベトナムは「大好き」回答率72% 中国は「嫌い」が4割超

ベトナム経済を振り返る:商業銀行セクター編 2024年版 (1/30)

金融市場:商業銀行セクター  1990年代までは、金庫・たんす預金と現金決済が中心であったベトナムが、2000年代に入ってから商業銀行の近代化により、企業間取引が商業銀行経由に移行し、2000年代半ば以降の...

ベトナム経済を振り返る:外国為替レート編 2024年版 (1/30)

金融市場:外国為替レート  VNDの対USDの為替レートは2000年代前半はVND15,000/USD~VND16,000/USDの範囲で安定的に推移していたが、リーマンショックが起きた2008年以降USD高・VND安の傾向が続いた。加えて...

【政治】2024年ベトジョー記事アクセス数ランキング (1/30)

 VIETJOベトナムニュースが2024年に配信した「政治」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:パキスタンで越大使ら乗せた外交団車列に攻撃、外務省がコメント

【観光】2024年ベトジョー記事アクセス数ランキング (1/30)

 VIETJOベトナムニュースが2024年に配信した「観光」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:アジア最高の都市、ホーチミンが10位 東京は2位

テト(旧正月)に読みたい記事13選【VIETJOベトナムニュース】 (1/29)

 2025年は新暦1月29日がテト(旧正月)の元旦。テトに際して、VIETJOベトナムニュースから、テトに関する過去の記事13本をご紹介します。 待ち遠しいテト、レンタルアオザイサービスに利用者が殺到

テト(旧正月)に読みたい記事11選【VIETJO LIFE】 (1/29)

 2025年は新暦1月29日がテト(旧正月)の元旦。テトに際して、VIETJO LIFEから、テトに関する過去の記事11本をご紹介します。 テト休みを妄想しよう~34年までのテトカレンダー~

ベトナム経済を振り返る:物価上昇率(CPI)編 2024年版 (1/28)

マクロ経済:物価上昇率(CPI)  2007年と2010年の国内消費の盛り上がりや、リーマンショック後の国際商品価格の上昇(特に食糧価格)を背景に、2008年と2011年のCPIはそれを上回る年率20%前後の上昇となった。 ...

ベトナム経済を振り返る:対外収支編 2024年版 (1/28)

マクロ経済:対外収支  外資誘致、堅調な輸出活動、そして在外ベトナム人(越僑や海外派遣労働者など)からの本国送金は揃ってベトナムの総合収支に大きく貢献している。

【生活】2024年ベトジョー記事アクセス数ランキング (1/28)

 VIETJOベトナムニュースが2024年に配信した「生活」カテゴリの記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:在ホーチミン総領事館、航空機内での窃盗被害に注意喚起

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved