ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

「世界最古の動物園10選」、サイゴン動植物園を紹介

2012/08/14 08:50 JST配信
(C) Zingnews
(C) Zingnews 写真の拡大

 10日付のZINGニュースで、「世界最古の動物園10選」が紹介され、ホーチミン市のサイゴン動植物園が世界で6番目に古い動物園として紹介された。「世界最古の動物園10選」は下記のとおり。

◇ウィーンのシェーンブルン動物園:1752年に開園した世界最古の動物園。創始者はマリア・テレジアの夫フランツ1世。

◇ロンドン動物園:1828年に設立した世界初の科学動物園。当初は科学研究のために動物を収集するのが目的だったが、1847年に一般公開された。映画「ハリーポッターと賢者の石」でハリーが蛇と会話したのがこの動物園。

◇ダブリン動物園:1830年に完成し、その翌年開園した世界で3番目に古い動物園。ダブリン最大の観光スポットの一つで、動物園としてはヨーロッパ最大級の敷地面積を誇る。

◇ベルリン動物園:1844年に開園したドイツ初の動物園。敷地面積は35ヘクタールで世界最大級の動物園。

◇モスクワ動物園:1864年に開園したロシア最古の動物園。現在は旧園と新園に分かれている。

◇サイゴン動植物園:1864年にフランスによって作られた世界最古の動物園の一つ。植物園はかつてアジア有数の美しさと評されたが、ベトナム戦争中に破壊された。

◇東京都恩賜上野動物園:1882年に開園した日本で最初の動物園。日中国交正常化を記念して1972年に中国政府から贈られた2頭のパンダ、カンカン(雄)とランラン(雌)はあまりにも有名。

◇ワシントンD.Cの国立スミソニアン動物園:スミソニアン学術協会が運営している動物園。広大な敷地を誇る。入場料は無料。同じくスミソニアン学術協会が運営するスミソニアン博物館は映画「ナイトミュージアム2」の舞台としてお馴染み。

◇ヘルシンキ動物園:開園は1889年。20種類以上の絶滅危惧種を保護しており、「生物多様性の保護」に努めている。

◇南アフリカ国立動物園:ハウテン州ツワネ市都市圏(プレトリア)に1899年に開園した。水族館なども併設し毎年多くの観光客で賑わう。

[ đỗ quyên Zingnews 10/08/12 13:26 GMT+7U].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
新たな行政区分、離島に13の「特区」が誕生 (6:34)

 国家構造改革の一環として、7月1日から新たな行政区分「特区(dac khu)」が設けられ、全国で13の特区が正式に誕生した。  特区は、村レベルの行政区に位置づけられ、経済的・国防的に重要な離島に設置される...

外国人向け電子身分証明アカウント、50日間の集中発行開始 (6:13)

 公安省は、7月1日から8月19日までの50日間にわたり、在留外国人向けのレベル2の電子身分証明アカウント「VNeID」の集中発行キャンペーンを実施する。  対象者となるのは、ベトナムの永住カードまたは一時滞...

日本映画「道草キッチン」、第3回ダナン・アジアン映画祭に招待 (5:30)

 白羽弥仁監督の映画「道草キッチン」が、南中部沿岸地方ダナン市で6月29日に開幕した「第3回ダナン・アジアン映画祭」のパノラマ部門に招待された。あわせて、ベトナム版ポスターが解禁された。日本では2025年...

8人兄弟の学者一族「グエン・ラン家」、故クオン氏を偲ぶ【後編】 (6/29)

 ベトナムを代表する考古学者・人類学者で、音楽家としても知られるグエン・ラン・クオン(Nguyen Lan Cuong)氏が2025年5月6日、ハノイ市のベトナム国家大学ハノイ校(ハノイ国家大学)医科薬科大学附属病院で死去...

米スペースX、ベトナムに100%出資企業を設立へ (5:18)

 科学技術省傘下の通信局は、低軌道衛星通信インターネットアクセスサービス「スターリンク(Starlink)」を提供する米国の航空宇宙メーカーであるスペース・エクスプロレーション・テクノロジーズ(スペースX=Spa...

ベトナム航空、ハノイ/ホーチミン~名古屋線の機材を大型化 (4:32)

 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、2026年1月1日から3月28日までの期間にハノイ/ホーチミン~名古屋線で最新鋭のワイドボディ機であるエアバスA350-900型機を導入し、機材を現

「家政婦」技能コンテスト、全国大会を初開催 (4:05)

 このほど、家政婦の技能を競う全国大会が初めて開催された。家政婦派遣アプリを提供するビータスキー(bTaskee)が主催したもので、家事労働実務をベースに4つのラウンドで構成され、用具の整理整頓、アイロンが...

「ダナン越日フェスティバル2025」、7月4日から開催 (3:01)

 南中部沿岸地方ダナン市のビエンドン公園(cong vien Bien Dong)で、7月4日(金)から6日(日)までの3日間、「ダナン越日フェスティバル2025」が開催される。  同イベントは、ダナン市外務局と在ダナン日本国総...

6月の製造業景況感PMI、3か月連続で50未満 (2:42)

 米国のS&Pグローバル(S&P Global)が1日に発表した2025年6月のベトナム・PMI(製造業購買担当者指数)は48.9となり、前月の49.8から▲0.9低下した。  PMIは、50を判断の分かれ目としてこの水準を上回る状態が続...

政府、国家データ開発基金を設立 公安省が管理 (1日)

 政府は6月29日、国家データ開発基金の設立に関する政令第160号/2025/ND-CPを公布した。この基金は、国家のデータの開発・活用・管理を促進することを目的とし、国の予算外の財政機関として設立される。営利を目...

CTグループ、ベトナム初のハイスペックチップを発表 (1日)

 地場CTグループ(CT Group)は6月29日、12bit ADCチップ「CTDA200M」の設計を発表した。  同チップは、アナログ信号をデジタル信号に変換する機能を持ち、サンプリング速度は最大200MSPSに達する。開発期間は...

ベトラベル航空、初の自社保有機を受領 (1日)

 ベトラベル[VTR](Vietravel)傘下のベトラベル・エアラインズ(Vietravel Airlines)は6月28日、初の自社保有機となるエアバスA321型機(機体番号VN-A129)をハノイ市ノイバイ国際空港で

ホンダベトナム、二輪車生産累計4000万台を達成 (1日)

 ホンダベトナム(HVN)は6月30日、ベトナムにおける二輪車の生産が累計4000万台に達し、記念式典を開催した。4000万台目のモデルはスクーター「ビジョン(Vision)」となった。  ホンダベトナムは1996年に設立...

フォーブス誌企業番付に越から8社選出、2社がトップ1000入り (1日)

 米経済誌フォーブス(Forbes)がこのほど発表した世界の公開会社上位2000社のランキング「フォーブス・グローバル2000(Forbes Global 2000)」に、ベトナムから8社が選ばれた。  この中で、

ラムドン省:バオロック~リエンクオン間高速道路を着工 (1日)

 南中部高原地方ラムドン省ドゥックチョン郡(huyen Duc Trong)で6月29日、官民パートナーシップ(PPP)方式によるバオロック~リエンクオン間高速道路建設案件の着工式が開催された。  同プロジェクトは、南部...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved