VIETJO - ベトナムニュース 印刷する | ウィンドウを閉じる
[統計]

24年の生活費指数、ハノイがトップ維持 ホーチミン3位

2025/04/11 05:34 JST更新

イメージ写真
イメージ写真
 統計総局(GSO)がこのほど発表した「空間別生活費指数(Spatial Cost of Living Index=SCOLI)」2024年版によると、全国63省・市で生活費が最も高いのは前年に続きハノイ市となった。

 これは、各省・市の物価をパーセンテージに換算した生活費指数を比較したもので、各地方の傾向や生活費の変動を反映しており、同指数が高いほど生活費も高いことになる。なお、SCOLIは2014年に初めて発表され、今回が11回目。

 2024年の生活費指数トップ5は、◇1位:ハノイ市(100.00%)、◇2位:東北部地方クアンニン省(99.94%)、◇3位:ホーチミン市(99.80%)、◇4位:北部紅河デルタ地方ハイフォン市(98.43%)、◇5位:南中部沿岸地方ダナン市(98.21%)だった。

 一方、生活コストが最も低いのは、北中部地方クアンチ省(91.46%)。続いて、◇南部メコンデルタ地方ベンチェ省(92.30%)、◇南中部沿岸地方クアンガイ省(92.69%)、◇南部メコンデルタ地方カマウ省(93.14%)、◇北部紅河デルタ地方ナムディン省(93.81%)の順となった。

 2024年の生活費が前年に比べて増加した地方は32省・市。一方、生活費が減少したのは25省・市で、生活費が変わらなかったのは6省・市だった。 

[GSO 06/04/2025, A]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.


このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。

印刷する | ウィンドウを閉じる