VIETJO - ベトナムニュース 印刷する | ウィンドウを閉じる
[特集]

ベトナム国立音楽院史上初、ピアノ科に合格した盲目のピアニスト

2023/12/03 10:31 JST更新

(C) VnExpress
(C) VnExpress
 北部紅河デルタ地方ハイフォン市出身のブイ・クアン・カインさん(男性・16歳)は、ハノイ市にあるベトナム国立音楽院の60年余りの歴史の中で、ピアノ科に合格した初めての視覚障がい者だ。

 カインさんはこれまでにいくつもの国際的な賞を受賞しており、1980年にショパン国際ピアノコンクールでアジア人として初めて優勝を果たした世界的ピアニストのダン・タイ・ソン氏のように、このコンクールに挑戦する日を夢見ている。

 11月のある朝、カインさんは北部紅河デルタ地方フンイエン省のエコパークにあるエジソン高校(Edison Schools)に登校した。バスを降りると、クラスメイトの肘をそっとつかんで、学校に入っていった。

 担任の先生と座っておしゃべりをしながら、10月に中国で行われたKayserburg国際青少年ピアノコンペティションについて聞かれたカインさんは、熱く語り始めた。

 このコンペティションは2年ごとに開催され、36か国・地域から8万人以上の参加者が集まる。カインさんはここで、4位に相当する優秀賞を受賞した。カインさんは、本選に進んだ500人の中で唯一の視覚障がい者だった。

 「僕にとって、初めての国際コンクールというわけではありませんでしたが、今まで参加した中では規模が一番大きかったです。ダン・タイ・ソン氏に続けるよう、ショパン国際ピアノコンクールをはじめ、他の大きな舞台も制覇していきたいと思っています」とカインさん。

 これに先立ち、カインさんは2020年にマレーシアで開催されたアジア太平洋芸術祭で金メダルを獲得し、2022年に韓国で開催された同規模のコンクールでも金賞を受賞している。

 カインさんは、29週で生まれ、生まれたときから何も見えなかった。ある日のこと、カインさんの両親は、カインさんを連れて友人の家に遊びに行った。その家にはピアノがあり、カインさんはピアノの前に正しく座って、鍵盤の上に手を置いた。

 目が見えないため、娯楽に恵まれてこなかったカインさんは、鳴り響くピアノの音に不思議な魅力を感じた。そしてその晩ずっと、カインさんはピアノの前に座り、鍵盤を鳴らしていた。

 カインさんがピアノに興味を持っている様子を目にした両親は、ピアノを教えてくれる先生を探すことにした。それから1年近く経って、ようやく先生が見つかった。

 カインさんは楽譜を見ることができないため、先生が音符を読み上げるのを聞き、先生に手を添えてもらって音符と鍵盤の位置を覚えなければならなかった。カインさんは、その最初のレッスンの日が2015年5月19日だったということを、今でもはっきりと覚えている。

 片手ずつ音符と鍵盤の位置を覚えたら、今度は先生の助けを借りながら、暗記した両手の動きを組み合わせる。「鍵盤が見えないので、遠く離れた鍵盤を弾くときは感覚で手を動かします。最初は手探りでしたが、だんだんと感覚で覚えていきました」とカインさんは語る。

 最初のころは、どんなに短い曲でも3~4時間は練習が必要だった。楽譜3ページ以内の短い曲を完成させるのに1~2か月、4~8ページの曲ともなると、半年か、曲によっては1年かかった。

 曲が難しくなるにつれてカインさんの練習時間も徐々に増えていき、練習を始めたばかりのころは1日1時間半ほどだったのが、いつしか3時間になった。そして、ベトナム国立音楽院の入学試験に向けて準備をしていた2022年8月から2023年半ばにかけては、鍵盤に触れる動きの癖をなくし、手の形がより美しく見えるようにすることを目標にして、1日6時間は練習していた。大きなコンクールの前には、さらに多くの時間を練習に費やす。

 カインさんはこれまで多くの賞を受賞してきたが、その中でも初めて参加したコンクールで1位を受賞したことは、省レベルの小さなコンクールではあったものの、今でも最も印象に残っているという。

 他の受験生と同じように入学試験を受け、ベトナム国立音楽院のピアノ科に合格した初めての視覚障がい者となったカインさんだが、彼の指導を担当する同院のチエウ・トゥー・ミー博士によれば、カインさんには実は若干の聴覚障がいもあるという。

 「他の科には視覚障がいのある学生もたくさんいますが、ピアノ科では彼が初めてです。ピアノの構造は非常に複雑で、横幅は1.5m、弦は200本以上、鍵盤は88鍵あります。カインさんのように視覚障がいのある人はもちろん、普通の人だってピアノを学ぶのはとても難しいんです」とミー博士は話す。

 先生は、カインさんを教える際には普通の生徒の5~10倍もの時間を要する。それでも、カインさんは決意が固く、粘り強い上にあらゆる問題においても機転がきき、音楽的な感覚も優れているため、先生たちも忍耐強くサポートしている。

 音楽院に入学してからというもの、カインさんは高校で一般科目を勉強し、午後には先生の自宅でピアノの専門科目を学ぶという忙しい日々を過ごしている。カインさんのような音楽院の生徒のほとんどは、文化強化カリキュラムを学ぶことを選択するが、カインさんは高校に通うことを選んだ。ただし、高校で学ぶということは、より時間がかかり、より厳しい道でもある。

 カインさんは高校で、ノートに点字を書く代わりにパソコンを持ち込むことを先生たちに許可してもらっている。カインさんは、ピアノを弾くときと同じように、勉強においても難しいところに直面するとストレスを感じることがよくある。そんなときは歌を歌って気持ちを和らげている。

 それから、カインさんは「10分ルール」を自ら設けている。何か嫌なことがあったり、ストレスを感じたりしても、10分以内に楽しく前向きな気持ちになるように自分をコントロールするのだ。もしも感情のバランスが崩れてしまったら、諦めてその日は勉強をやめ、翌日にまた取り組むようにしている。

 エジソン高校でカインさんの担任を務めるチン・ビエット・ハオさんによると、カインさんは授業中にとても集中して先生の話を聞いており、文章に関する分野は得意だが、図形など視覚を要する分野はやはり難しいという。しかし、カインさんが独自の方法で蓄積してきた知識の量に、先生たちも驚くばかりだそうだ。

 クラスメイトもまた、カインさんの記憶力、特に一度誰かの手を握ったら、次に握ったときにはそれが誰だかわかるという能力を絶賛している。

 普通の生徒と同じように、入学試験で数学、文学(国語)、英語の3科目を受験して高校に合格したカインさんは、100%の奨学金の給付を受けている。

 カインさんの一番好きな歌は、音楽家のファム・ミン・トゥアン氏の「Khat Vong」だ。この歌詞は、カインさんにとっての道しるべであり、あらゆる困難を乗り越え、夢を諦めないことを思い出させてくれるという。 

[VnExpress 06:00 29/11/2023, A]
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved.


このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。

印刷する | ウィンドウを閉じる