[特集]
ベトナムの世界遺産を効果的に保存・活用するには
2017/05/21 05:01 JST更新
(C) VIETJO, フエの建造物群 |
(C) VIETJO, ホイアンの古い町並み |
(C) VIETJO, ミーソン聖域 |
(C) VIETJO, ハロン湾 |
ベトナムには、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産に登録された文化遺産と自然遺産が合わせて8件ある。
具体的には、◇文化遺産5件:フエの建造物群(北中部地方トゥアティエン・フエ省)、ホイアンの古い町並み(南中部沿岸地方クアンナム省)、ミーソン聖域(同)、タンロン城王宮跡(タンロン遺跡、ハノイ市)、胡朝の城塞(北中部地方タインホア省)、◇自然遺産2件:ハロン湾(東北部地方クアンニン省)、フォンニャ・ケバン国立公園(北中部地方クアンビン省)、チャンアン生態観光区(紅河デルタ地方ニンビン省)だ。
1993年にベトナムで初めての世界遺産となったのはフエの建造物群だが、初の登録から24年が経過した現在も遺産の管理や価値の保存・活用に関する適切なモデルが構築されておらず、管理などは遺産の所在する各地域に一任されているのが現状だ。
遺産は「全体」の財産か「個別」の財産か?
ユネスコの評価により世界遺産に登録された各遺産の価値は5億USD(約570億円)に上ると推定される。この価値は、適切に開発され、なおかつ1つの「ブランド」として確立された期間が長ければ長いほど高くなる。
文化スポーツ観光省文化遺産局によると、ユネスコにより世界遺産に登録されると、各遺産は観光や文化に関するサービスや商品を提供する物的資源として、その地域、ひいてはベトナム全体の社会・文化・経済発展に貢献することになる。
遺産がその地域に経済成長をもたらすことは否定できず、遺産が所在する地域住民も観光サービスなどに携わることで生活を改善する機会を得ることになり、価値のある土産物を生産する工芸村の復興にも繋がる。
しかし、1993年から現在までにベトナムの世界遺産は適切に開発や活用が行われておらず、一部の文化遺産は統一された管理が不足しているため危機的な状況に陥っている。ベトナムの世界遺産の開発・保存・活用は、小さからぬ課題に直面しているのだ。
マクロレベルで見ると、遺産を管理する人々は、ベトナムの世界遺産が合理的に開発されていないことの基本的な原因は、統一された管理モデルが構築されていないことだと指摘する。
現在、ベトナムにおける世界遺産の管理・保存・活用に関する規定や規制は十分でなく、例えば1999年に世界遺産に登録されたホイアンの古い町並みやミーソン聖域についても1972年の世界遺産条約の実施ガイダンスに従った総合的な管理計画は確立されていない。
また、世界遺産の管理分散モデルも統一されておらず、ハロン湾やフォンニャ・ケバン国立公園、フエの建造物群、タンロン遺跡は各省・市の人民委員会が直接管理している。一方、ホイアンの古い町並みはクアンナム省ホイアン市直属、ミーソン聖域は同省ズイスエン郡人民委員会直属となっている。胡朝の城塞についてはタインホア省文化スポーツ観光局の直属だが、一部の面積に限っては地域の管理下にある。
1件の遺産を複数で管理するということは、遺産に何か問題が生じても各管理組織は問題を処理する権利を有さないことと同じだ。管理が統一されていないことにより、遺産を管理する各組織と当局との間に管理規定や収入源の使用などで様々な問題が生じ得る。
しかし、ミクロレベルで見ると、遺跡の所在する地域は独占的に自らの意に沿って遺産を開発することができるとも言える。
遺産を効果的に保存・活用するには
遺産保存の専門家らは、各世界遺産にはそれぞれ特徴があり、管理・運営における統一性や管理・保存・活用における規制が必要だとしている。
具体的な事例として、ベトナムの遺産のほとんどに保存と活用などに関する全体計画が設定されている。しかし同時に、管理・保存規制が不足しており均一でないため、各遺産の管理組織はそれぞれ異なる方法で適切でない管理・保存を行っている。
こうした現状を踏まえて、文化スポーツ観光省は、地域の遺産管理活動に有利な条件を整えるため、各組織との協力規則を早急に構築し、また政府や地域、企業、住民の間の協力と繋がりを強化していかなければならない。
ベトナムは今、「遺産のあるところに利益がある」という考えを捨てなければならない時に来ている。遺産はベトナムの祖先が子孫のために残した「皆の」ものであり、「保存すべき」ものであると考えなければならないのだ。
[Hoai Huong, VOV, 11:53, 23/11/2016, A]
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved.
このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。