VIETJO - ベトナムニュース 印刷する | ウィンドウを閉じる
[特集]

ベトナムの海猿、水上警察遺体捜索隊の話

2012/09/09 08:53 JST更新

(C) tinmoi
(C) tinmoi
(C) tinmo
(C) tinmo
(C) kinhtenongthon
(C) kinhtenongthon
(C) VIetbao
(C) VIetbao
 フン・バン・チー少佐がホーチミン市警の水上警察遺体捜索隊に配属されてもう何年にもなる。数百にも及ぶ水難事故の現場に携わり、警察官の鏡のような人物だが、そんな彼にも忘れられない事件があるという。  「どれぐらいの人を捜索したか覚えていませんが、それでもあの時の記憶は鮮明に思い出せます。強風が吹き荒れ、岸には強い波が打ち寄せていました。岸から30メートルも離れていないところに沢山の溺死体が漂っていたのです。」チー少佐は声を落とす。  2007年5月19日、ホーチミン市7区のロータス港とラウクア港付近のサイゴン川で貨物船同士の衝突事故が発生した。この事故で貨物船ホアンダット36号(2000t)が沈没し、乗組員8人が死亡する惨事となった。緊急出動指令を受けたチー少佐は隊の仲間と共に、酸素ボンベを背負って被害者の捜索に当たった。事故のあった場所は、複数の支流が交差する地点で、渦巻きが発生するなどし、捜索は困難を極めた。  「数時間も捜索を続けましたが、一向に犠牲者は見つかりませんでした。それでも諦めるつもりはありませんでした。この広い川のどこかに必ず犠牲者がいるはずと信じて・・・」その直後、彼の手は犠牲者の短い頭髪に触れた。彼は急いで犠牲者を引き寄せ、陸へと急いだ。  22時といえば港も静まり返る頃で、家族の嘆き悲しむ声はことさらに響いていた。隊員たちは目を赤く充血させ、心身ともに疲れ果てていたが、それでもパンを急いで口に放り込むと、すぐにまた冷たい川の底に戻っていった。川の流れと格闘しているうちに次第に夜が明けて、チー少佐も他の隊員たちと同様船に戻ることになった。今回も全ての犠牲者を発見することは出来なかった。一縷の望みを胸に夫や息子の帰りを待っていた犠牲者家族の姿に、チー少佐は胸を締め付けられた。

 遺体捜索隊の隊員なら誰でも同じような経験をしたことがあるという。「我々の仕事は犠牲者の遺体を家族のもとに帰すことです。しかし、毎回全ての遺体が回収出来るわけではありません。」隊が結成された頃からの古株隊員はそう語る。  フイン・バン・トゥアンさんは、南西部にある川辺の町で生まれ育ち、警察学校を経て21歳のとき遺体捜索隊へ配属された。初めての捜索は水難事故発生から既に10日が経過した現場で犠牲者の遺体を探すことだった。  「恐ろしい光景を想像しました。ちょうど風も強く、遺体の腐敗臭がそこら中に漂っていました。そして、発見した遺体は膨張した白い塊のように見えました。岸に引き上げた時には既に原形をとどめていないことが分かりました。もし、この腕の中で遺体が崩れて流されてしまっていたら、私は気が狂っていたでしょう。」トゥアンさんは過去10年の間に計829回の捜索に参加。79人の生存者を救出し、431人の遺体を探し出している。  常に危険と隣り合わせの仕事、多くの隊員たちが自らを犠牲にして従事してきた。「犠牲者達は水の底で私達が手を差し伸べるのを待っています。彼らの声にならない声を逃さないために、私達は潜り続けるのです。」隊員達は、自分たちの仕事が減ることを心から望んでいると語った。 

[2012/8/8 TIn Moi]
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved.


このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。

印刷する | ウィンドウを閉じる