VIETJO - ベトナムニュース 印刷する | ウィンドウを閉じる
[社会]

通信事業者、代理店でのSIMカード発行を停止

2023/09/08 15:04 JST更新

(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
 情報通信省によると、全国の通信事業者は10日以降、代理店でのSIMカードの発行を停止する。詐欺やイタズラ、迷惑目的の電話・メッセージの発信に使われるSIMカードに対する取り締まりを強化することが狙いだ。

 通信事業者は今後、直営店と、家電販売チェーンや携帯電話販売チェーンなどの有力な小売チェーンを通じて新規加入者の開拓に注力していく。

 情報通信省によると、毎月約150万枚のSIMカードが発行されており、このうち8割は代理店で、2割は通信事業者の直営店か外部の小売チェーンで販売されている。

 なお、ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)、ビナフォン(Vinaphone)、モビフォン(MobiFone)の通信事業者大手3社はこれに先立つ6月1日に、代理店でのSIMカードの発行を停止している。 

[Dan Tri 09:35 07/09/2023 / Vietnamnet 04:57 07/09/2023, A]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.


このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。

印刷する | ウィンドウを閉じる