[社会]
ホーチミン:年間2~3cmのペースで地盤沈下、JICAが対応策を助言へ
2022/08/30 15:01 JST更新
(C)vnexpress |
ホーチミン市では地盤沈下が進行しており、年に2~3cmも沈んでいる。これは、国際協力機構(JICA)によるフィールドワークで、地盤沈下の研究・管理に携わる機関・組織の観測データをまとめた調査結果から明らかになったもの。
南部水資源計画調査連盟(DWRPIS)によると、同市では2005年から2017年までの間に23cmの地盤沈下が確認された。年平均の地盤沈下は2cm、場所によっては年平均の地盤沈下が6cmに達するエリアもあった。
地盤沈下が特に深刻な行政区は、◇7区、◇8区、◇12区、◇ゴーバップ区、◇タンビン区、◇ビンタイン区、◇フーニュアン区、◇ビンタン区、◇2区(※現トゥードゥック市)、◇トゥードゥック区(※同)。
また、ベトナム国家大学ホーチミン市校(VNUHCM)傘下のホーチミン市工科大学(HCMUT)によると、2006年から2020年までの間に、市内各地、特に12区、ゴーバップ区、タンビン区、ビンタイン区、フーニュアン区、ビンタン区で地盤沈下が進行し、最も深刻な場所では43cmの地盤沈下が確認された。こちらの調査では、年平均の地盤沈下が3cmとなっている。
JICAがベトナム地球科学鉱物研究所、資源環境省傘下の水資源研究所、農業農村開発省傘下の南部灌漑科学研究所、サイゴン水道総公社(サワコ=SAWACO)に行った聞き取り調査では、同市の地盤沈下は1990年以降から継続して発生しており、これまでの地盤沈下は約100cmに達すると推定されている。市の地盤は年に2~5cmのペースで沈下しており、中でも高層ビルが集まる場所では年7~8cmも沈下している。地盤沈下のスピードは、海面上昇(年約1cm)の2倍以上となっている。
JICAは、ホーチミン市に対し、ジャカルタ(インドネシア)と東京(日本)の経験を踏まえた地盤沈下対策を講じるよう提案。市人民委員会はこの提案に同意し、同市資源環境局・建設局・建築計画局に対し、JICAと協力して計画案を策定するよう指導した。
[VnExpress 00:00 26/8/2022 U]
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved.
このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。