[社会]
在沖縄県ベトナム人協会が発足、九州・沖縄地方で6つ目
2022/06/27 03:23 JST更新
) (C)Vietnamplus |
在沖縄県ベトナム人協会(AVO)が18日に発足した。県民と在沖縄ベトナム人の相互理解や文化発信、経済交流などを目的としている。現地の日本語学校で働くグエン・ティ・フオンさん(女性)が初代会長を務める。
フオン会長によると、沖縄には3000人余りのベトナム人が生活しており、県内の外国籍別で最多となっている。AVOの発足は、県内のベトナム人コミュニティの成長を象徴する出来事。AVOは今後、沖縄県とその周辺に暮らすベトナム人の支えになるとともに、ベトナムと日本の文化的・経済的な交流促進に貢献していくことを目指す。
なお、九州・沖縄地方では2019年から現在までに、AVOの他に、◇福岡県(2019年9月)、◇長崎県(2020年1月)、◇鹿児島県(同)、◇宮崎県(2021年9月)、◇熊本県(2022年4月)の5県でベトナム人協会が発足している。
[Vietnamplus 15:04 23/06/2022 U]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.
このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。