VIETJO - ベトナムニュース 印刷する | ウィンドウを閉じる
[社会]

ホーチミン:我流ファイヤーカットの床屋が話題に

2022/05/11 05:03 JST更新

(C)Dantri
(C)Dantri
 ホーチミン市クチ郡ホアフー村(xa Hoa Phu)にある小さな床屋で、ファイヤーカットを体験できるとして、最近ネットや口コミで話題となっている。ファイヤーカットとはその名の通り、炎で髪を焼き切るテクニックのこと。珍しいもの好きな若者たちが、わざわざ足を運んでカットを依頼することもあるようだ。

 店主のグエン・チョン・ザウさん(男性)は、理髪師歴10年のベテラン。2016年には、ベトナム・ヘア・インダストリー・アソシエーションから優秀なヘアスタイリストとして認定されるなど一流の腕前を持つ。

 ザウさんは2018年初め、ユーチューブ(YouTube)で外国人理容師によるファイヤーカットの動画を見て大いに感銘を受けた。このカット技術を教える動画を探したザウさんだったが、見つからなかったため、我流で技術を身に着けることにした。

 その後は、1年かけて技術を磨き、カットウィッグで練習を重ねて自信をつけた。今では、ヘアスプレーとライターを組み合わせた特殊な器具で、見事なファイヤーカットを披露している。

 ザウさんは毎日1~2人の客にファイヤーカットサービスを提供している。ファイヤーカットの所要時間は従来のカットの2倍に相当する約30分で、料金は8万~9万VND(約449~506円)となっている。

 なお、ファイヤーカットは、シンジングと呼ばれる伝統的なカット技法から来ているもので、不要な毛髪を取り除き、傷んだ毛先を焼き切ることで毛髪の切り口から栄養分が漏出するのを防ぐなどして、健康な毛髪の発育を助ける効果があるとされる。 

[Dan Tri 12:05 06/05/2022 U]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.


このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。

印刷する | ウィンドウを閉じる