[社会]
原因不明で顔が肥大した男性、10時間の手術で余剰皮膚を切除
2020/08/20 05:30 JST更新
(C) Vnexpress |
15年もの間、口と鼻の周りが肥大する症状に悩まされ普通の生活もままならなかった男性の余剰皮膚の切除が行われた。
南部メコンデルタ地方アンザン省出身のレ・バン・メンさん(35歳)は、20歳の頃に右の小鼻が突然腫れた。腫れた箇所は次第に大きくなり、顔の下半分が垂れ下がるようになり、下瞼も引っ張られることで目は充血した状態だった。口が閉じられないため食べ物や飲み物を口にする時も常にタオルで拭わなくてはならず、横になると呼吸ができなくなるため、何年も座ったまま眠る日々が続いていた。
メンさんは過去に病院を何軒も受診したが治すことはできず、人目が気になり外出も控えるようになったという。ところが5月下旬に支援者の紹介でホーチミン市にあるJW韓国美容整形病院(JW Korean Plastic Hospital)のグエン・ファン・トゥー・ズン院長の元を訪れた。
ズン院長は国内外の専門家とオンラインで症状や治療方法を相談し、メンさんは一般的なスクリーニング検査のほか、がん検査、筋電図(EMG)検査、脳のMRI検査、頭蓋のレントゲン検査、血管造影、抗核抗体(ANA)検査、3D-CT検査を受けた。
検査の結果、肥大箇所に腫瘍は検出されず、脳の損傷も認められなかった。しかし顔の軟組織が炎症を起こして腫れ上がり、顔面神経が機能不全となり完全に麻痺していることが分かった。顔と口腔粘膜の生検サンプルが国内外の検査機関へ送られたが、顔面肥大の原因を追及することはできなかった。
しかし、垂れ下がった顔を支えるフェイスリフトと抗炎症薬を組み合わせた治療を試したところ、26cmあった顔のたるみが1週間後には24cmに縮小したのだ。より強い薬で治療を続けると、3週間後には22cmまでに縮小し、炎症組織の厚さも薄くなり、メンさんも顔が軽くなったことを実感できるまでになった。
そして8月15日、余剰皮膚を切除するため10時間にわたる大手術が行われた。顔には血管が集中していることもあり、皮膚の切除には慎重を要した。また、執刀したズン院長によると、余剰皮膚は固く変質しており、何度もメスを交換しなければならなかったという。
今回の手術では余剰皮膚の40%を切除し、首と唇、口腔の形成を行った。同時に、原因究明と再発防止のため20の生検サンプルが採取され、国内外の検査機関へ送られた。
メンさんの術後の容態は安定しており、ベッドで体を起こすこともできるという。顔にはまだ包帯を巻いてはいるが、余剰皮膚が切除されたことで下の歯が見えるまでにたるみが縮小した。4~5回の手術で通常の状態に近い顔面にできる見通しで、6~8週間後に2回目の手術が予定されている。
[Vnexpress 13:21 16/8/2020, 00:03 15/8/2020,T]
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved.
このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。