[社会]
光海底ケーブル切断事故、復旧作業開始でグーグル接続に影響
2015/05/08 06:15 JST更新
) (C) tienphong |
4月23日に発生した、ベトナムと香港を結ぶ光海底ケーブル「アジア・アメリカ・ゲートウェイ(AAG)」の切断事故で、6日午後に切断箇所の溶接作業が開始された。ベトナムから海外へのインターネットアクセスの完全復旧は11日となる見通しで、向こう数日間は影響が続きそうだ。
復旧作業の開始に伴い、現在ベトナムから海外へのインターネットアクセススピードが大幅に遅くなっており、特にグーグル(Google)やGメール(Gmail)などへのアクセスが大きく影響を受けている。グーグルやGメールへは、パソコンよりも携帯電話からの方がアクセスしやすい状況となっている。
[To Tung, Tien Phong, 13:06 05/03/2015, A]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.
このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。