[社会]
タインタイ帝の母親の日本式人力車100年ぶりに帰国、フエで初公開
2015/04/24 14:57 JST更新
(C) vnexpress |
(C) vnexpress |
北中部トゥアティエン・フエ省フエ遺跡保存センターは22日、世界遺産フエの建造物群の1つである「延壽(ジエント)宮」で、阮(グエン)朝(1802~1945年)第10代皇帝のタインタイ(成泰)帝(在位:1889~1907年)の母親であるトゥーミン(慈明)皇太后が使用していた日本式人力車を初めて公開した。
人力車は、1890年にハノイ市のホアンフン製材工場で作られ、タインタイ帝がトゥーミン皇太后の散歩用に購入したもの。サイズは長さ230cm、高さ136cm、幅102cm。21日、長きにわたり保管されていたフランスから約100年ぶりに帰国した。この人力車は1916年にフランスで展示されたが、ベトナムでの展示は今回が初めて。
トゥーミン皇太后が死去した後、タインタイ帝は自動車を購入するため、1907年に近衛隊指揮官のプロスパー・ジュルダン(Prosper Jourdan)氏にこの人力車を売却した。その後ジュルダン氏の家族が大切に保管していたが、2014年6月に競売にかけられ、
ベトナムが4万5000EUR(約830万円)で落札に成功した。
同センターのファン・タイン・ハイ所長は、「100年以上を経て海外で再発見されたこの人力車は、ベトナム人にとって大きな意味がある」と語った。
[Dac Duc, Vnexpress, 15:08(GMT+7) 22/04/2015, A]
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved.
このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。