[社会]
RMIT大学、ナムサイゴンキャンパスで新校舎竣工
2013/11/27 16:04 JST更新
) (C) Saigon Times |
豪州のロイヤルメルボルン工科大学(RMIT大学)ベトナム校(RMITベトナム)は22日、ホーチミン市7区にあるナムサイゴンキャンパス内で2号館を竣工した。22日付サイゴンタイムズ紙(電子版)が報じた。
この新校舎は6階建てで、総床面積は1万4400平方メートル。内部には講義室・自習室、入学希望者・保護者向けスペース、食堂、職員用休憩室などを設置し、オーストラリアの基準に準拠した環境保全型の設計になっている。投資総額は2000万ドル(約20億2000万円)。
RMIT大学がベトナムで最初のキャンパスを竣工してから既に10年余り経過したが、現在もベトナム唯一の海外全額出資大学となっている。ホーチミン市とハノイ市にキャンパスを設置しており、それぞれ4500人、1500人の学生を受け入れている。
[[Binh Nguyen, Saigon Times, 20:09 (GMT+7) 22/11/2013U]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.
このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。