VIETJO - ベトナムニュース 印刷する | ウィンドウを閉じる
[社会]

初の全国私大・短大会議 専属教員少ない現状

2007/02/09 07:19 JST更新

 グエン・ティエン・ニャン教育訓練相の召集により、「第1回全国私立大学・短期大学会議」が東南部ドンナイ省でこのほど開催され、全国から45校の代表が初めて一堂に会した。会議では各校の専属教員数の少なさが論議の的となった。  報告によれば、私立大学・短大各校の専属教員数は15~57%にとどまり、不足分は公立校の教員を講師として迎えているのが現状だ。そのため、各校は学生数を増やしたり、新しい学部学科を開設したりするのが難しくなっている。  教育訓練省は、2010年までに各校の専属教員数を、学生20人に対し教員1人にすることを方針として打ち出している。また同年までに全ての私立校で単位制カリキュラムを導入し、各校の教育レベルを検定、ランク付けする見通しだ。  

[2007年2月1日 Tien Phong紙 電子版]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.


このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。

印刷する | ウィンドウを閉じる