ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ちりも積もれば…11kg分の小額紙幣で妻に贈るバイクを購入した男性

2023/10/21 10:04 JST配信
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet 写真の拡大.

 ホーチミン市11区に住む男性ドゥオックさん(36歳)は、バイク販売店に入るなり、リュックサックをドサッとカウンターに置き、やおら中から大量の小額紙幣を取り出し始めた。

 「妻にプレゼントするバイクを買いに来てね」と言う男性は、あぜんとする店員や他の客を尻目に、1000VND(約6円)札の束、2000VND(約12円)札の束、5000VND(約30円)札の束を次々と取り出しては、積み上げていく。

 バイク店の店長によると、大量の小額紙幣を持ち込んでバイクを買いに来たと言い出す男性に、はじめは誰もが冗談だと思ったそうだ。しかし男性の顔はいたって真面目で、店員は2時間近くかけて計11kg分の小額紙幣を数えた。

 その日持ち込まれた小額紙幣は総額3276万9000VND(約20万円)。購入予定のバイクの代金は4700万VND(約28万7000円)で、不足分は銀行振り込みで支払われた。

 「こんな出来事は初めてです。バイクはほとんどの場合が銀行振込みで支払われるので。5000VNDの束が37、2000VNDの束が50、1000VNDの束が38…いやはやビックリですよ」と店長。

 店長がすかさずその光景を動画に撮りSNSにアップすると、動画は瞬く間に120万回あまりの再生数を稼ぎ、コメント欄には大量の賛否があふれた。賞賛もあれば、「ネタ動画」を疑う声もあった。

 当人のドゥオックさんによると、この小額紙幣はおよそ2年かけて貯めたもので、機械関係の仕事柄、お客さんと現金で取引することが多く、普段から夫婦で小額紙幣を貯金し、毎月70万~100万VND(約4300~6100円)を貯金していたという。

 「貯金は私たち夫婦が楽しみでしていたもの。私はSNSをほとんどしませんので、再生回数なども特に興味はありません。だから本当に、貯めた小額紙幣でバイクを買いに来たというだけで、バズろうなどと狙ったということではありません」と話すドゥオックさん。以前から小額紙幣を貯めてバイクを購入しようと思っていたが、最近になって妻のバイクがかなり古くなったことを感じ、貯めたお金を使って、新しいバイクを買ってあげたかったのだという。

[Dan Tri 10:38 17/10/2023, F].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
フランス仕込みのパティシエが焼く「金星紅旗」コレクション (10:20)

 ホーチミン市の洋菓子店「ル・プチ・ローラン(Le petit Roland)」は、南部解放・南北統一50周年を記念して、特別なスイーツコレクションを発表した。  店を経営するグエン・ミン・ヒエンさん(男性)さんは19...

南北統一50周年、ホーチミンでプロジェクションマッピング実施 (9:27)

 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)記念事業の一環として、ホーチミン市1区人民委員会庁舎でプロジェクションマッピングの国際イベントが開催される。  同市庁舎でプロジェクションマ...

2025ベトナムフェスティバルinかぬま、4月19日開催 (8:40)

 栃木県鹿沼市の市文化活動交流館芝生広場で4月19日(土)、「2025ベトナムフェスティバルinかぬま」が初めて開催される。開催時間は午前10時~午後8時で、入場は無料。  同イベントは、日本やベトナム料理を...

ベトナム戦争の孤児ら乗せた米軍機「ベビーリフト」墜落から50年 (13日)

 2025年4月4日、ベトナム戦争末期の米軍による「オペレーション・ベビーリフト」の航空機墜落から50年を迎え、墜落現場となったホーチミン市12区ブオンライ(Vuon Lai)通りで追悼式が行われた。  「オペレー...

米クアルコム、ベトナムに大規模AI研究拠点設立へ 世界3か所目 (18日)

 米国の半導体大手クアルコム(Qualcomm)は16日、ハノイ市で行われたグエン・チー・ズン副首相との会談で、ベトナムに人工知能(AI)分野の大規模な研究開発(R&D)センターを設立する計画を明らかにした。  同セ...

世銀とアジア開銀、インフラ・環境改善に500億円超の融資 (18日)

 ハノイ市ナムトゥーリエム区の国家会議センターで16日夜、ベトナムにおける3件のプロジェクトを対象とした世界銀行(WB)とアジア開発銀行(ADB)による総額約9兆2399億VND(507億円)の融資・支援契約が締結された。...

モバイルマネー、試行期間を25年末まで延長 (18日)

 政府は15日、少額取引決済向けのモバイルマネーの試行期間を延長する決議第87号/NQ-CPを公布した。  ベトナム国家銀行(中央銀行)から承認された企業は引き続き、2025年1月1日から2025年12月31日まで、モバ...

ライオン、医薬品・医療機器の地場メラップを100%子会社化 (18日)

 ライオン株式会社(東京都台東区)は、ベトナムの持分法適用関連会社で、医薬品・医療機器の製造販売を中心とした企業グループの経営戦略・経営管理事業を展開するメラップライオン・ホールディング(Merap Lion H...

フェニカー大学を格上げ、「構成大学と学部を傘下に置く大学」に (18日)

 レ・タイン・ロン副首相はこのほど、フェニカー大学(Phenikaa University、ハノイ市)を、「構成大学と学部を傘下に置く大学」に格上げする決定に署名した。  今回の格上げにより、フェニカー大学は学部を再...

タンソンニャット国際空港、第3旅客ターミナル開業 (18日)

 ベトナム空港社[ACV](Airports Corporation Of Vietnam)は4月19日、4月30日の南部解放・南北統一50周年の記念日に合わせて、ホーチミン市タンソンニャット国際空港の第3旅客ターミ

首相、30年までの国家電力開発計画の調整を承認 第8期電力計画 (18日)

 ブイ・タイン・ソン副首相は15日、「2021~2030年国家電力開発計画及び2050年までのビジョン(第8期電力計画=PDP8)」の調整を承認する首相決定第768号/QD-TTgに代行署名した。  同計画は、経済社会発展に必...

1~3月期の訪日ベトナム人18.8万人、3月までの累計で過去最高記録 (18日)

 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2025年3月の訪日ベトナム人の数は前年同月比▲5.0%減の6万4100人だった。  1~3月期では、前年同期比+9.3%増の18万8200人となり、3月までの累計で過去最高を...

1~3月期の航空旅客数2070万人、コロナ前超え (18日)

 ベトナム航空局(CAAV)によると、2025年1~3月期の航空各社の旅客輸送量は前年同期比+9.2%増の約2070万人となった。内訳は、国内線が同+5.4%増の約900万人、国際線が同+12.3%増の約1170万人で、いずれも前年...

6.6万人が参加した売春斡旋ルート、元締めの27歳男に禁固15年 (18日)

 ホーチミン市人民裁判所は14日、メンバー6万6000人近くの売春斡旋ルートを組織した元締めのグエン・フウ・タイ被告(男・27歳)に売春斡旋罪で12年、わいせつ物頒布罪で3年の計15年の禁固刑を言い渡した。  ...

3月の対日貿易収支、1462億円の黒字 前年同月比2.35倍 (18日)

 日本の財務省が発表した2025年3月の貿易統計(速報)によると、ベトナムの対日貿易収支は前年同月比2.35倍の1461億6900万円の黒字だった。  日本からベトナムへの輸入額は前年同月比+0.8%増の2482億0200万円...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved