![]() (C) vneconomy ![]() |
ベトナムで検索エンジンを運営するコックコック(Coc Coc、ハノイ市)がこのほど発表した2021年の検索ワードの傾向をまとめたレポートによると、証券や暗号資産(仮想通貨)、デジタル通貨に関するワードの検索回数が大幅に増加した。
2021年10~12月には、ビットコインの価格変動により、「ビットコインとは」や「オンラインでお金を稼ぐ方法」などといった仮想通貨に関するワードの検索数が増加した。ベトナム人の感心が銀行から証券市場に移っていることを反映して、検索ワードも銀行関連が減少したのに対し、証券関連は+50~600%増加した。特に「VPS証券(VPS Securities)の株価一覧」は、検索回数が約21倍に増加した。
検索回数の絶対数の多さでは、15あるテーマのうち「教育」、「映画」、「SNS」がトップ3で、それぞれ全体の26%、16%、9%を占めた。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行に伴う社会的隔離措置や休校により、自宅での学習や娯楽への関心が高まったことを示している。
教育関連では「オンライン学習」や「電子講義」、「電子授業計画」などに関連するワードの検索が多かった。
・ 23年のコックコック検索ワード、「エンタメ」「教育」「テクノロジー」関連が多数 (2024/01/20)
・ 22年のコックコック検索ワード、「教育」「家族」「スポーツ」が最多 (2023/01/27)
・ ネットショッピングや非現金決済がトレンドに、コックコックのレポートで (2022/12/12)
・ 国産検索エンジン「Coc Coc」、4年ぶり黒字見通し (2020/12/25)
・ ベトナムの18年Google検索キーワードトップ10:総合編 (2018/12/29)
・ ベトナムの17年Google検索キーワードトップ10:総合編 (2018/01/01)
・ ベトナムの16年Google検索キーワードトップ10:総合編 (2016/12/31)
・ ベトナムの2015年グーグル検索キーワードトップ10:総合編 (2015/12/29)