VIETJO - ベトナムニュース 印刷する | ウィンドウを閉じる
[経済]

ホーチミン:価格監視対象8品目の供給量を30%増加

2010/10/18 20:58 JST更新

 ホーチミン市商工局は14日、同市における食糧・食品の価格安定化策に関する報告会議を行った。  報告によると、食糧・食品8品目に対して価格安定策が適用されてから4か月が経ち、同策は同市の消費者物価指数(CPI)上昇率の引き下げに大きく寄与しているという。価格安定化策が適用されている品目はコメ、豚肉、鶏肉、卵、砂糖、食用油、青果、加工食品。  これから年末にかけて価格上昇の圧力が増大する可能性が高いと見込まれていることから、同局は食糧・食品8品目の市場への供給量を20~30%増加する方針。 

[TH.H, sggp.org.vn, 15/10/2010, 01:20, T]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.


このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。

印刷する | ウィンドウを閉じる