![]() |
![]() |
最近南部の広い地域で最高気温が37度に達する厳しい暑さが続いている。南部地域気象台によると、この数日の最高気温は平年に比べ0.6~2度高めだという。ホーチミン市では1日当たりの日照時間が11~12時間(平年は9~10時間)と多く、昼夜の温度差が12~14度もある状態で体調をくずしやすい天候になっている。 この厳しい暑さは今後も続く見込みで、最高気温が38~39度に達する場所もあると予測されている。南部地域の暑さの原因について同気象台は、エルニーニョ現象により乾季が長引いているためで、暑さがやわらぐのは雨季に入る4月末から5月初めにかけてだとしている。
[Tuoi tre, Thoi su, 20/3/2010]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.
このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。
![]() |