VIETJO - ベトナムニュース 印刷する | ウィンドウを閉じる
[生活]

ハノイ市:バチャン行きバス運行開始

2005/12/20 07:13 JST更新

 ハノイ運送総公社は18日朝、市内中心部とバチャン村を結ぶ市バスの運行を開始した。バチャン村はバチャン焼きの産地として日本人に人気の観光地。  同路線の運行時間は、朝5時から夜8時まで、10‐15分間隔の運行となる。起点(終点)は西湖東岸のイエンフで、チャンニャットズアット通り(旧市街)を通過、紅河をチュンズオン橋で渡り、ロンビエン通り、スアンクアンを通過し終点(始点)のバチャン村に至る。運賃は1人3000ドン(約22円)、通学定期券1カ月分は2万5000ドン(約185円)、他線も使用する場合の定期券1カ月分は5万ドン(約370円)。  ハノイ市は現在、バス路線の拡大に努めている。今年11月末までの総乗客数は約2億7000万人(昨年比6%増)を達成、年間では3億人に達する見込みだ。  

[2005年12月18日 VietNamNet]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.


このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。

印刷する | ウィンドウを閉じる