[イベント]
ハノイ:「1802年~1945年の教育展」、文廟で開催中
2014/10/31 16:03 JST更新
) (C) vov 木製活字版 |
ベトナム最古の大学があった場所として知られるハノイ市ドンダー区の文廟で、「1802年~1945年の教育展」が10月28日(火)から11月28日(金)まで開催されている。
同展では、「グエン(阮)朝の教育と試験」、「フランス植民地期のベトナムの教育」の2つのテーマに沿って、1802年~1945年におけるベトナムの教育に関する貴重な歴史資料や写真、遺物など計120点が展示されている。
なお、同展は第1国家アーカイブズセンター及び文廟・國子監科学文化活動センターの共催で、11月23日の「ベトナム文化遺産の日」にちなんで開催されるもの。
[Hong Bac - Dao Yen, VOV, 18:39 (GMT+7) 28/10/2014, A]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.
このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。