[エンタメ]
落合賢監督の新作ベトナム映画「パパとムスメの7日間」、12月28日公開
2018/12/19 06:30 JST更新
落合賢監督の新作ベトナム映画「
パパとムスメの7日間(Hon papa da con gai)」が、12月28日(金)にベトナム全国で公開される。
落合監督は2016年12月公開のベトナム映画「
サイゴン・ボディガード(Ve si Sai Gon)」で日本人として初めてベトナム出資、オールベトナム人キャストのベトナム語映画のメガホンを取っており、今回の「パパムス」は落合監督にとって2年ぶり、2作目のベトナム映画となる。
映画は五十嵐貴久氏の同名小説が原作。これに先立ち、日本で2007年にドラマ化、韓国で2017年に映画化されている。ベトナム版の映画では数々のコメディ映画でヒットを飛ばしているチャーリー・グエン(Charlie Nguyen)氏がプロデューサーを務めるほか、「サイゴン・ボディガード」と同じくマイケル・タイ(Michael Thai)氏が脚本を手掛けている。
映画では、「サイゴン・ボディガード」でボディガードのビエン(Vien)役を演じたタイ・ホア(Thai Hoa)が父親役、2017年4月公開のラブコメ映画「17歳の恋愛注意報!(Em chua 18)」で主演を務めたケイティ・グエン(Kaity Nguyen)が娘役を演じる。
なお、公開に先立ち、ベトナム国内のロッテシネマでは12月1日から2019年1月10日までの期間限定で、ポップコーン+ドリンク+オリジナルグッズの「
パパムスコンボ」を販売している。グッズはビニールバッグと自撮り棒の2種類で、いずれも9万9000VND(約490円)となっている。
落合監督は1983年生まれ。12歳から映画を作り始め、日本の高校を卒業後に渡米。南カリフォルニア大学(USC)で映画製作を学んだ後、アメリカ映画協会付属大学院(AFI)映画監督科に進学し修士号を取得。これまでに短編と長編合わせて30本以上の作品を国内外で監督し、数々の賞を受賞している。現在は米国ロサンゼルスと日本に拠点を置いて活動中。
落合賢監督のインタビューはこちら →
映画「サイゴンボディガード」落合賢監督インタビュー【前編】
映画「サイゴンボディガード」落合賢監督インタビュー【後編】
[2018年12月18日 ベトジョーニュース A]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.
このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。