VIETJO - ベトナムニュース 印刷する | ウィンドウを閉じる
[エンタメ]

伝説の日本ドラマ「おしん」、日越国交樹立40周年でHTVが再放送

2013/06/20 15:55 JST更新

(C)  NHK
(C) NHK
 多くのベトナム人の心を揺さ振ったあの伝説の日本ドラマ「おしん」が6月10日からHTV3で再放送されている。今回の再放送は日越友好年(日越国交樹立40周年)を記念したものだという。バオモイが報じた。  おしんは言わずと知れたNHKの名作ドラマ。これまでに世界68か国で放送され、ベトナムでは1994年にホーチミン市テレビ局(HTV)が初めて放送した。今や「おしん」はベトナム人なら誰もが知っている日本語の一つで、おしん=家政婦の意味で使われている。  全297話から成るこのドラマは激動の明治・大正・昭和を生き抜いた一人の女性の物語。口減らしのため、奉公に出なければならなかった貧しい少女が様々な苦難に直面しながらも強く育ち、成功していくという物語がベトナム人の心に強く響き、大人気ドラマとなった。  今でも日本女性のイメージとして、おしんのように忍耐強く慎み深い女性を思い浮かべるベトナム人は多く、このドラマはベトナム人男性の日本人女性崇拝に拍車をかける結果となった。因みにベトナムには「Ăn cơm tàu , ở nhà Tây , lấy vợ Nhật」という言葉がある。意味は中華料理を食べ、西洋の家に住み、日本人の嫁を貰うのが理想的というものだ。  なお、おしんは毎週月曜日~金曜日の午前6時15分と午後11時30分にHTV3が放送している。おしんブームが再びベトナムに訪れるかもしれない。  

[Baomoi 05/06/2013 10:51U]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.


このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。

印刷する | ウィンドウを閉じる