![]() (C) Cuoc Song Viet, バー・チエウ ![]() |
ベトナムの歴史上の人物2組が、ランキングサイトlistfave.comにおいて「世界の最も偉大な女将軍トップ10」として挙げられている。ティエンフォンが報じた。
ベトナムより9位にランクインしたのは、趙夫人(趙氏貞、バー・チエウ)。3世紀頃、奴隷の身分から1000人の兵士を率いる将軍となり、30回以上にわたり中国軍を撃退した。通常彼女は、二本の刀を手に象に跨る姿として描かれている。
7位には1世紀ごろに活躍した徴姉妹(ハイ・バー・チュン)が選ばれた。中国の支配下で反乱を起こした彼女たちは「ベトナムのジャンヌ・ダルク」とも評され、象に跨る姉妹の姿を祭る寺院は多い。
なお、同ランキング1位には中国の婦好(ふこう)、続いてフランスのジャンヌ•ダルク、パルミラ王国のゼノビアが選ばれている。