[経済]
韓国サムスン、ホーチミン市メトロ1号線の非現金決済化を支援
2025/02/17 15:32 JST更新
) (C)Znews |
韓国サムスングループ(Samsung Group)傘下のサムスン電子ベトナム(SEV)は、ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)を運行する同市人民委員会傘下のメトロ1号線有限会社(HURC1)および米クレジットカード大手のマスターカード(MasterCard)との提携を発表した。
今回の提携は、メトロ1号線でのキャッシュレス決済促進に向けたもの。これにより、メトロ1号線の乗客は、サムスンが開発したデジタルウォレットプラットフォーム「サムスンウォレット(Samsung Wallet)」を通じて簡単にチケットを購入できるようになる。
HURC1は6月末までの毎週火曜日に、サムスンウォレットとマスターカードの新規利用者を対象に乗車券を無料で提供する。
このほか、提携企業らはメトロ1号線で運行する17編成にディスプレイ計206台を設置し、ニュースやエンタメコンテンツを提供。また、情報検索やサービス利用方法を案内するデジタルキオスク46台を駅に設置し、携帯電話の充電ステーションも設置する。
[Znews 20:00 13/02/2025 U]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.
このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。