[経済]
データセンター建設コスト、ベトナムはアジア2位の低水準
2025/02/10 06:08 JST更新
![(C) thitruongtaichinhtiente](/home/magick_img.php/250207101200.jpg?part(300)) (C) thitruongtaichinhtiente |
米不動産サービス大手クッシュマン&ウェイクフィールド(Cushman & Wakefield=C&W)が先般発表した、アジア太平洋地域のデータセンター開発投資コストに関する調査報告によると、ベトナムでのデータセンターの平均建設コストは1MW当たり690万USD(約10億5000万円)で、アジア太平洋地域で台湾に次ぐ2位の低い水準となっている。
このうち、電気システム向けのコストが最も高く、コスト全体の26%を占める。このほか、機械システムと建設システム向けがそれぞれ13%を占め、残りは冷却システム、安全・防火システム、セキュリティシステム、棚、キャビネット、機器設備、ケーブルなどとなる。
用地取得コストは総費用の5%程度を占める。ホーチミン市とハノイ市の郊外にある、インフラ整備済みの土地の平均用地取得コストは1m2当たり209USD(約3万2000円)となっている。
ベトナムのデータセンターの容量合計は51MWとなっている。また、容量合計11MWのデータセンターが建設中で、さらに容量合計28MWのデータセンターの新たな建設が計画されている。
[Nha Dau Tu 08:10 06/02/2025, A]
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved.
このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。