VIETJO - ベトナムニュース 印刷する | ウィンドウを閉じる
[コラム]

ブーム到来中の落語がハノイにやってきたので参加してきた

2016/06/22 08:37 JST更新

お久しぶりです!
いやー、ハノイ勝手に広報局、しばらくお休みしておりすみません!
まだ終わってませんよー、むしろこれからですよー!
 
さて、先日、 ハノイで落語会がある ということで、行ってきました!
(なぜ後日談なんだ!? やる前に書いておけばよかった!!!と今書きながら激しく後悔しております)

行ってきました!というか、これ、僕が主催でやっておりました!
申し込みフォームは コチラ から。
といっても、今から申し込んでも何も起きません。一体なぜ後日なんだ!
 
ハノイでお仕事等でお世話になっている 森ゼミ の元NHKアナウンサー森さんのご紹介により、今回ハノイでやっちゃいますか!ということになったのです。
そして今回開催した会場は、ハノイで知らぬ人はおらぬと名高い「タンロン工業団地?」さんです!
ちなみに、タンロンは漢字だと「昇龍」と書き、ハノイの昔の名称(「江戸」的な)らしいです。
ベトナム最初の長期王朝を築いた李太祖( リータイトー公園 ってのがありますね! コマの生山君 が毎週コマ回ししているところです)が1010年にこの場所に遷都した際に、1匹の黄金の龍が現れたことから、都をタンロン(昇龍)と名付けたらしいです。
勉強になりますね!
読むだけで知的になれる「読むサプリ」 目指してます、どうもハノイ勝手に広報局です。(どこかで聞いたキャッチコピー)
 
そんなタンロン工業団地はここ↓

市の中心からタクシーで20~30分位のところにある工業団地で、入居企業は80社、日本人が400~500人、ベトナム人は6万人も働いているという、巨大工業団地です。
「タンロン」を冠するにふさわしい雄々しい数字ですね。
 
なにせ、当日タンロン工業団地に向かった際、タクシーのおじちゃんが正面のゲートではなく、裏(?)のゲートに到着し、
「まぁ裏ゲートだけど正面まですぐっしょ。同じ敷地なわけだし」
と鼻歌を歌いながら「正面のゲートまでお願い!」って言ってたら、同じ敷地内で2万VND(94円)もタクシー代がかかったぐらい広かったです。
(裏門で「ここでいいよ!」とか言って降りなくてホント良かった)
 
今回そんな巨大工業団地の大会議室をお借りして、落語会をすることになったわけです。
今回の落語会の主役は、あの若手二世噺家による噺家ユニット 坊ちゃん5(ぼっちゃんファイブ) の一員でもある、 三代目桂春蝶さん です。

めちゃくちゃ気さくな方で、タクシーの移動中もずっとお話ししてくださいました。
ハノイのバイクが走っていく道路の流れを見て(下の画像はイメージです)

 
「ヘモグロビンみたいやな」
って言ったときには、
「たしかにーーーーー!!!!!」
って思わず、タメ口で叫んでしまったほどです。いや、まじでヘモグロビン。
 

到着して入口のところを見ると、電子ウェルカムボードが設置されております!粋!
おぉー!!と言いながら、じゃぁせっかくなんで・・・
 
 

 
パシャり。
左の方が老けて見えるので、コッチが師匠か!?と勘違いされた方もいらっしゃるかと思いますが、左は僕で、右が春潮師匠です。
 
準備をワイワイして(準備中の写真はドタバタしてて撮り忘れた)、 レンタルした舞台照明が当日来ない という、もはや御愛嬌なトラブルもありながら、準備は進んでいきます。
開場のセットアップ完了! 開場までマイナス8分でした。つまり過ぎてました(笑)
 
途中でハロン湾マラソンを主催している会社の方が、
「ゆーきー!ジャパニーズに ハロン湾マラソン に参加するようにいってくれよー!」
と連絡するためにわざわざタンロンまで来てくれたので、 「まかせろ!」 と加山雄三ばりの懐の深さで受け止めます。
 
 

  
てんやわんやしていると、控室から着替えの終わった春潮師匠が降りてきました。
おぉーー! かっこいい! と、ステージの前でまた1枚。
 

 
何を勘違いしたか、このとき歌舞伎役者の真似をしているのはなんででしょうか? 狂ってたんですかね? 自分でもわかりません。
 
チャンッチャチャンチャン~と出囃子が流れてきて、 いよいよ開演です!
 
 

 
 
始まってからは春蝶ワールド全開でした。
僕ははじめて落語を生で見たのですが、面白すぎました。
Youtubeで見るのとは全然違います。
落語家かっこよすぎ。 なりたい!って思うくらい面白かったです。
 
ところで、日本に 落語家さんって900人しかいない らしいですよ。
どんな頭の良さだ?と震える東大の教授が1200人、地球上最大の動物で絶滅危惧種のシロナガスクジラが2200頭なので、落語家さんがいかに保護対象なのかこれはもう明白ですね。
(ちなみにこのたとえは春蝶さんが公演で話していたことのまんまパクリです)
 
 
そんなこんなで楽しい落語会でした!
今日本では落語ブーム到来中らしく、マンガからアニメにもなった 「昭和元禄落語心中」 とか、渋谷らくご略して「シブらく」など、もすごい人気みたいですね。
落語会の件数ってこの10年で2倍以上 になっているらしいですよ。
そんなブームがハノイまで波及して、これからもハノイで落語が聴けるようになったらうれしいですね!
ハノイ勝手に広報局でしたー! またー!
 

[]
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved.


このサイトにおける情報やその他のデータは、あくまでも利用者の私的利用のみのために提供されているものであって、取引など商用目的のために提供されているものではありません。弊サイトは、こうした情報やデータの誤謬や遅延、或いは、こうした情報やデータに依拠してなされた如何なる行為についても、何らの責任も負うものではありません。

印刷する | ウィンドウを閉じる