日本人女性の旅行意欲が増加傾向、40代の人気エリアはベトナム

2024/07/01 06:24 JST配信
  • 年代が上がるにつれ広がる旅行先の幅
  • 行きたい国トップ3は韓国、台湾、ハワイ
  • 旅行目的は観光、グルメ、ショッピング

 フェムケア事業を展開する株式会社オノフ(東京都渋谷区)は、女性視点マーケティングに特化した調査研究をベースとしたサービスの提供や、クライアントワークとしてマーケティングリサーチ、セールスプロモーション企画、顧客ロイヤリティ向上のためのCRM設計を提供している。同社は先般、全国の20~69歳の女性を対象とした「海外旅行への意識」についての調査結果を発表した。

イメージ写真
イメージ写真

 2023年中の海外旅行先について、全体では韓国が31.3%と最も高く、台湾が16.0%、ハワイが9.9%という結果となった。地域別では東アジア、次いで東南アジア、ハワイ・グアムと続いた。

 年代別の人気エリアは、20代が韓国、30代は台湾とハワイ、40代はベトナム、50代がオーストラリア。60代以降はハワイ、フランス、ヨーロッパ圏内となり、年代が上がるにつれ、旅行の行き先の幅が広がる傾向が見られた。

 「2024年に海外旅行をしたい」と回答した女性は12.6%と昨年よりも+4.3%増加。20代の割合が最も高いが、昨年と比較すると30~50代の意欲が増加していることが読み取れた。

 2024年に行きたい国トップ3は韓国、台湾、ハワイだが、昨年と比較すると、その他の各国も割合が増加。韓国を除くと、オーストラリア、米国、スペイン、フランスなど遠方の国への意向が、昨年と比較して増加傾向にあることが分かった。

 海外旅行の目的として、全体では「観光」が41.6%、「地元グルメ」が37.4%、「ショッピング」が17.3%と続いた。

 20代は「デジタルデトックス」、30代は「自分と向き合い心身を休める(リトリート)のため」が他の年代に比べて高い結果となった。20~30代は、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で見た「映えスポット」を求めるだけでなく、普段のデジタル疲れのデトックスや癒しを求めて旅行に行く人が多い可能性がある。

 また、旅行先での消費行動・コミュニケーション意識について、20代は現地の人とのコミュニケーションを重視する人が他の年代に比べて多く、30代はちょっと贅沢な食事、40~50代はその土地の安くて美味しい食事を求め、逆にその他の消費を惜しまないという、年代ごとの特徴が見られた。

[2024年6月28日 株式会社オノフニュースリリース U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 吉川ロジスティクスグループは、初の海外進出会社を南部メコンデルタ地方ロンアン省のロンハウ工業団地...
 日本貿易振興機構(ジェトロ)群馬は、群馬県と群馬銀行(群馬県前橋市)と連携し、7月16日(火)の日本時間1...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ハノイ市人民評議会は1日に会合を開いた。この席で同市交通運輸局が同市人民委員会を代表して、同市都...
 西北部地方ラオカイ省バックハー郡バックハー町で毎週日曜日に開かれるバックハー市場では、売り手が片...
 国会が6月29日に可決した「土地法、住宅法、不動産経営法、金融機関法の一部を改正・補足する法律」に...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)のファム
 米国のS&Pグローバル(S&P Global)が先般発表した2024年6月のベトナム・PMI(製造業購買担当者指数)は54....
 統計総局(GSO)の発表によると、2024年6月の外国人訪問者数(推定値)は前年同月比+28.1%増の124万9237人...
 統計総局(GSO)の発表によると、6月の小売売上高(推定値)は前月比で+1.1%増、前年同月比では+9.1%増の...
 統計総局(GSO)の発表によると、2024年6月の鉱工業生産指数(IIP)の伸び率は前月比で+0.7%増、前年同月...
 米不動産サービス大手クッシュマン&ウェイクフィールド(Cushman & Wakefield=C&W)が先般発表した、ア...
 北原グループ(医療法人社団KNI、株式会社Kitahara Medical Strategies Internationalなど、東京都八王...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、2024年で日本就航30周年を迎え
 政府はこのほど、一般労働者向け地域別最低賃金引き上げに関する政令を公布した。同政令は2024年7月1日...
トップページに戻る