ベトナムマルチ商法(マルチレベル・マーケティング)協会が3月31日に発足した。全国のマルチ商法企業18社が加盟している。同協会はマルチ商法企業の権利を代表するとともに、消費者の権利を保護することを目的としている。ベトナムでは2004年末に競争法が施行され、マルチ商法が合法的な活動と認められている。昨年末時点では、32社が活動し約70万人の加盟者が存在する。主な取り扱い商品は化粧品や家庭用品など。
ベトナムマルチ商法協会が発足
2010/04/02 17:25 JST配信
ベトナムマルチ商法(マルチレベル・マーケティング)協会が3月31日に発足した。全国のマルチ商法企業18社が加盟している。同協会はマルチ商法企業の権利を代表するとともに、消費者の権利を保護することを目的としている。ベトナムでは2004年末に競争法が施行され、マルチ商法が合法的な活動と認められている。昨年末時点では、32社が活動し約70万人の加盟者が存在する。主な取り扱い商品は化粧品や家庭用品など。
[VnExpress, 1/4/2010, 10:04 GMT+7]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
マルチ商法、売上高急増も悪質業者の不正取引相次ぐ (16/3/10)
マルチ商法の管理強化、設立時に最低150億ドン必要 (14/5/21)
連鎖販売取引(マルチ商法)の管理に関する政令42号/2014/ND-CPがこのほど公布された。マルチ商法に対す...
マルチ商法のアジェルが撤退、被害者多数 (11/7/9)
ジェルタイプの栄養補助食品をマルチ商法で販売する米アジェルは先週、ベトナム市場からの撤退を明らか...
新着ニュース一覧 |